「よくばりなWeekend」レポート
放送日 | 99/1/2 | 備考 | By ネコけんレポーター |
<前枠> ノースウェーブをお聞きのみなさん、あけましておめでとうございます(笑) どーしてこーなっちゃうんでしょうか。本年もこのよくばりなWEEKEND、どうぞ よろしくお願いいたします。新しい年が始まりましたね。どうしましょ。99年 ですよ。ぼくね、2000年は迎えないって思ってたんですよ。 まず、今年の私の年末年始でございますが、ま、ずっとレコーディングでした からね(笑)なんでこういつもかわんないんでしょうねぇ。ま、おとそぐらいは いただいておりますが。初詣もまだ行けてませんしね。 ♪曲 さて、1999年もいよいよスタートしたわけでございますが、とりあえず 林田健司の今年の抱負!僕としてはやはり、ライブ色々やって、みなさんの キラキラした笑顔を見たいと思いますね。 あととりあえず、約束守ってレコーディングをちゃんとしてアルバムだしてく、 これも一応課題ですね、今年の。あと個人的なことですけど、できれば 林田健司以外になんか他の音楽もの、プロジェクトやりたいなと。それを 社長・鎌田さんに話したところ「おまえにゃ時間がない!」といわれましてね。 時間がないんです、僕には。ええ、いけません。 あとはお休みをいただいてどっかいきたいなーとも思うし、ファンイベントも できたらいいなーなんて。あと僕はエジプトに行きたいです。今世紀中に ピラミッドみときたいなってのもあるんですよね。 ♪曲 ♪曲 今日は日本酒いただきながらおしゃべり喫茶おとどけしましょう。 口が回らなくなったらごめんね(笑) 石狩市のたけながちえみさん。 「カゼをひかないようにきをつけてくださいね。ところで私事なんですが、 来年のお正月をNYで迎えることになったんです。」 いーね。いーね。ふっふっふ。 「どっか素敵な所を教えてください。」 どこがいーかなぁ。ぜんぜん覚えてないじゃない(笑)僕の場合は歩ってる だけですごく楽しいんで。あとホットドッグ食べてほしいな。僕は毎朝 起きたらホットドッグばっかり食べてましたし。 江別市の佐藤慶子さん。 「ちゃお!けんちゃん。Qちゃんづの練習状況はいかがなものでしょうか。」 松山さんがね、まだ1回も練習に来ないんだよ。あ、1回だけきたか(笑) 「私も野球チーム作りました。げっちゅーづってんですけど、ちなみに 私は選手会長です。」 おぉ、僕と一緒じゃないですか。 「雪解けには強くなって、Qちゃんづに試合を挑みたいものです!」 いーよ。かかってらっしゃい。でもぼくたちは弱いよ。そーとー弱いよ。 それでもよけりゃいらっしゃい。 ゆうさん。 「私の先輩におそろしい人がいるんです。パッとした瞬間の間奏から エンディングを永遠に繰り返し、しかも所々になんちゃってをまぜて 歌いつづけるんです。」 これテープにとって送ってくんないかなぁ。 ♪曲 ここでうちの会社のメンバーと共に、今年の抱負を語りたいと思います。 (おとそをきゅっと飲む3人。)いーね。いーね。 今年どんな年になればいーと思いますか。 ノリダー「飛躍の年。」 どーゆーふうに。 「次のステップ、また次のステップ、またさらに、またそのさらに・・・(笑)」 酔ってんじゃねーか(笑)じゃ社長は。 「あたしはやっぱ目指せ有線大賞かな(笑)個人的には深酒はやめようかなと。」 ♪曲 ♪曲 だはははぁーー!!!というわけでございまして、ちょっと曲の間飲み過ぎました。 ではここで一句大会行きたいと思います。じゃ僕から行きまーす。 今年こそ 倒してやろう 青山社長 じゃ社長。 今年こそ 細金聡と さようなら ノリダー負けずに行かないと(笑) 今年こそ 会社と縁は 切りたくない 何だよ(笑)ぜんぜんだめじゃん。じゃーぼくは、どうしようかな。 来年は 2000年に なっちゃうよ 社長「ただの酔っ払いジジイですよそれ。」 じゃ社長。 今年こそ やせた林田 見てみたい うまい! 社長「うまいじゃねーよ。やせろよ。」 ノリダー。 今年こそ 林田健司さんは 飛躍する おまえ途中がだめなんだよ。そこは合わせてかないと。 人生は 山あり谷あり あらたいへん あ、だめだな酔っ払ってるわ〜 ♪曲 ♪曲 <後枠> 今日いただいたお酒おいしかったですよー。かなりぽーっとしてますね。 僕赤くなってきてます。高揚してます。もみじみたい。ってわけわかんない こといってますが。やばいですー。酔ってますー。さー帰って仕事しよ。 |