「よくばりなWeekend」レポート

放送日 99/1/9 備考 通常放送
[オープニング]
  声が光線見たいなんですけど、みょ〜んって(苦笑)。えーちょっとですねぇ扁桃腺が腫れてまして、喉が大変狭くなっておるんで、ちょっとこんな声で、セクシーな声でお送りしたいと思いますが、今はですねぇ、東京晴れております。とても天気が良くですねぇ、もうこのままピクニックが良いなと言う感じでございますね。ええ、スタジオに入っている場合じゃないんですけども、昨日も気づくとスタジオで夜中の3時を迎えてました。ええ、むねさんとべーさんとリンダとね。でもみんな飲みに行っちゃったよ。僕は一人で帰ったよ。さみしいもんです。へへへっ(笑)

〜 曲 〜

 えーさてみなさんは楽しいお正月は過ごせたんでございましょうか。わたくしはまだ99年迎えたんだか迎えてないんだかっていう感じですねぇ。本当にもう・・・ようするにはお正月休みっていうものが無いもんですからねぇ、実感がまだ足りませんねぇ。ええ、あ、でもちょっとあのぅ、あのぅ・・・なんて言うんでしょう、それなりに正月気分は味わっておかなくちゃいけないなぁと言うことで、あの初詣は行って来ました。ええ、夜ね。ええ、人が少ない時間を見計らって行って来ましたよ。ええ、世界中のみなさまが幸せになれるように祈ってきましたんで。ええ、きっと皆さんは幸せになります。僕はこのままです(苦笑)。ふふふふっ(笑)。えーまぁとりあえず私の場合は順調に進んでおりますんで、ええ、レコーディングの方頑張っておりますよ。まぁこのレコーディングが終わったら晴れて正月迎えられるかなって感じですね、ええ。そういえばここのスタジオの鏡餅、うまそうですねこれ。いいね!いいねこれ!ふっふふ(笑)。やっぱ気分だすの必要ですよねぇ、ええ、すばらしい。
 えーここでですねぇ、年賀状頂きましたんでちょっと、軽くご紹介いたしましょうかね。明けましておめでとうございますって言うことです。今年もよろしくお願いします。いやー年賀状ねぇ。うちも年賀状だしてんですかねぇ、社長?送ってんですか?いいですねこれ。ええ僕自身はもう中学校以来年賀状書いていませんから。ふっ・・・書きます?松山さん書いていますか?偉いなー、いいね!僕の場合は全然ダメです、もう。筆無精ですから。ええ、わたくしの場合、筆無精カバーするために歌っているんですよ、これ。曲にして、歌詞書いて聞いといてこれ、なんつって。なんで今日なまっているんでしょうね私。はははははっ(笑)いいね!

〜 大きな月の光の下で 〜

[お喋り喫茶]
FAX「健ちゃん、明けましておめでとう。私の今年の抱負は、1.ギャンブルを止める。2.お酒を控える。3.フラフラしない。いろんな意味で。去年の私はダメ人間でした。今年こそは真面目に行きたいと思ってます。常に前向きにプラス思考は変えないでがんばりますよ。そんな私に健ちゃんお願い、「ヒロミ頑張れ〜」って言って!」
 今言いましたけど、言いましょうかね、えー「ヒロミ頑張れ!」。えーというわけでございましてギャンブルはやめれよ(笑)。僕やら無いんでね分からないんです、良さが。ギャンブルの良さがね。んん・・・お酒は控えなくてもいい・・・控えた方がいいですね、はい。えー僕も控えたいと思います。

FAX「こんにちは初めてお手紙します。いきなりですが林田さんは99年の目標立てました?、そういえばこの間言ってましたっけ。私は泣かない・すねない・くじけない。98年はとんでもない年でした。好きな男に振り回され、おじさま方からもてまくり、本当すごかったですよ、もてかたが。何せターゲットの父上から・・・」
 あ、そかそか、好きなった男のお父さんからも、もてちゃった訳ですね、これね。これ危険ですねぇこれねぇ。おえ?いいのこうゆうの?いいね!ダメダメダメダメ・・・(笑)

FAX「健ちゃん明けましておめでとうございます。健ちゃんはお正月もお仕事でしょうか?初夢見ました?私は忘れました。そういえば年末ジャンボ買ったんですけど、我が家の初高額当選は一万三百円。これで今年の運を使ったんではないかと心配しております。今年はどんな年になるのかな。健ちゃんも健康に気を付けて、素敵な曲聴かして下さい。」
 えー僕はまだねぇ、宝くじ当たったこと無いわけでございますよ。まぁ買ったことは一回しかないんですけど。

FAX「1999年始まりました〜。お正月も林田さんはお忙しかったんでしょうね。心新たに思うことはあったんでしょうか。年明けから仕事に追われつつも林田さんの曲を応援歌として頑張っております。寒さにもめげず、後ずっと続けている水泳をずっと継続して行こうと思います。」
 え、素敵な一年にしていただきたいと思います。

「ジャズ喫茶」
 割愛させていただきます。

「教えて健ちゃん」
FAX「教えて健ちゃん。1.お餅を焼くとどうして膨れるの?」
 ん〜んん・・・なんで?、な・・・・怒っているんですこれ。
(ほわんほわんほわんほわんほわわわわわ〜ん)
FAX「2.リンダさんに新しい立ち飲み屋さんを聞いていたけども、どこにある立ち飲み屋さんなんですか?、もう行きましたか?」
 リンダさん最近僕に冷たいんですよ。えぇ・・・最近、むねぞうさんと二人でいっつもねなんか飲みに行ってるんで、僕は誘われませんね。ええ、リンダなんて嫌い!
(ブッ、ブッ、ブーッ)
 (笑)失礼しました。

FAX「教えて健ちゃん。鏡餅はどうして鏡餅と言うんですか?」
 ・・・これですねぇ〜、これわですねぇ〜、ここにーこう上から眺めるとですねぇ・・・か・・・鏡のように映るわけです(笑)
(ほわんほわんほわんほわんほわわわわわ〜ん)
 今日は全敗って感じですね、これね。

FAX「質問です。1.月野うさぎちゃんはどこに引っ越したの?」
 これどういうことですか?月野うさぎちゃんはどこに引っ越したのって、引っ越したのですかうさぎちゃん?いるじゃないですかまだちゃんと。ねぇ?バカだなぁ〜ちゃんとまだいるよ。
(ピポピポピポーン、パチパチパチ)
FAX「2.林田さんは雪道を歩くのは平気ですか?」
 ダメに決まってるじゃないか。はは(笑)
(ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ)
 すいましぇ〜ん。本当にダメなんですね、格好悪いんですよ、僕札幌歩いているとね。今日も寒いそうで皆さんお気をつけ下さい。

FAX「「きゃ〜っ、健ちゃわ〜ん」っていう黄色い声援はどうして黄色なの?赤や青じゃないの?」
 ええ〜これはですねぇ、やっぱクレイジーな色と言えば黄色なわけですよ。赤も危険ではあるのですが、ブルーは冷めている色です。だから黄色なわけです。
(ピポピポピポーン、パチパチパチ)
FAX「腹が立つと頭に来ると言うけど、頭のどこに来るの?」
 頭の・・・ん〜〜〜んん・・・たぶんここのつむじのあたり?
(笑点の笑い声)
 やばい、うちの社長引いている(笑)はははは(笑)
FAX「新聞記事見ました。どうして「え〜っ」ていう写真が多いんでしょうか?」
 ははは(笑)、これね!これあのこの間、ちょっと撮影じゃなくてあったんですけど、僕ひと喜ばせるの好きなんですよ。ね、でその日取材一生懸命楽しませようと思ってて、その流れのままカメラマンの前に立ったわけですよ。でその人も楽しませようと思っていろんな事をやっちゃったわけですよ。社長が「健司!それは止めなさい!止めなさい!」て言ってたんだけども、途中から普通に戻したんですけど、前半とばしちゃいまして、そのとばした写真使われちゃったんです。でもカメラマンの人喜んでいました。「林田さん、僕今までやった中で一番楽しかったです。」てことでしたから。
(ピポピポピポーン、パチパチパチ)
 楽しきゃいいんですよ。

FAX「なぜ日本人は年賀状書くの?毎年宛名書きやイラスト考えるのが大変なんです。」
 書かなくてよろしい!もうやめましょう!
(ブーッ)
 あれ、だって大変じゃないですか、止めましょうよ、もう。ね、大変だったでしょ?松山さん?好きなの?いいね!ふへへへへ(笑)

FAX「最近我が家ではしりとりが流行っていますが、気づいたのですが「キツネ」、「ネ、ネ、ネ、ネコ」、「コ、コ、コ、子豚」、「タ、タ、タ、狸」とどうして次の人は最初の文字を繰り返しぶつぶつ言ってしまうんでしょうか?教えて。」
 それは〜まあ〜ひらめき待ちって事ですよ。
(ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ)
 ははは(笑)ダメですもう。えー次回は頑張ります。

〜 曲 〜

 いやでもねぇ〜むずかしいなぁ。あのぅ・・・事前にこれひらめかないんだ、これね。まぁプッと出てこないときはダメなんです。今日は・・・どうなんだ。そんなあの・・・だ、だ、だるくないんだよ。でものう・・・今のこの僕をねぇ、僕を見せたいねみんなに(笑)。顔中にヒエピタ貼っております。ええ頭とか喉とかいっぱい貼っているんですけど、ええーこの状態ではここまでが限界です(笑)。

[エンディング]
 えーなんか言っておくこと無いの?いいの?何もないそうですよ。変なの。シングルの話とかしなくていいらしいんで、黙っておきましょう、この際ですからね。告知無しです。えーとにもかくにもまあ、しゃべっているうちに声出てきてますね、不思議と。ええ、こういうもんです。だしゃあ何とかなるんです。まあとりあえず今日は喉が痛いんで、リンパ腺が腫れている感じなんですけどね。皆さんもあのぅお体お気をつけ下さいね。ええ、寒いですからねぇ本当に。んんでも、雪の北海道、いいね!いいね!ちょっと行きたい感じ。いいね!行きたいですよねぇ?いく?スキーする?スノボー?スキー!?いまレコーディングしているエンジニアの子も「スノボー行って来ました」とか言っちゃって、まあむかつくわけですよ、僕が休みもなく働いているというのに。行きたいもんですねぇ。そのうちなんか企画立てていきましょうか?ね、冬のうちにね。レコーディング終わってから言えよ、バカヤロー、パンッて。

〜 Physical 〜



BACK