「よくばりなWeekend」レポート
放送日 | 99/2/27 | 備考 | 通常放送 |
[オープニング] え〜今日の「ばりEN」は、東京の東麻布スタジオからお送りしております。晴れてます。え〜晴れているので・・・僕、鼻がムズムズしています。やっぱりこれは、かかかか花粉症なんでしょうか(笑)、危険です。そう言えば僕、夕べ〜カレー作ってですね一生懸命あの〜ニンニクをすり下ろしていたら、指が一緒に削れています。こ・・大根下ろしで、こう下ろしていたら下りてますね足が、あ指が、何で足が下りてるんでしょう(笑)、指が下りてしまいまして一緒にねぇ。ちょっと痛いですけども、なかなかうまいカレーでしたよ。ええ、うまいんですよ僕は。それと大根ホタテサラダ、この二本で昨日は勝負してみました。ちょっと食い過ぎました〜って感じでございます。え〜なにしろ今日は晴れておりますんで、僕はマスクをしなきゃいけないって感じで、ここからお送りいたしたいと思います。 〜 曲 〜 さて今週の水曜日、林田のニューシングル「まだまだ」がリリースされましたが、皆さんはもう手に入れてくれたんでしょうか。まだ買って無い方もいらっしゃるんでしょうか。そういえばあの〜ちなみにですね、私の友達が東京であーだこーだ店を回ったら、あのぅ東京の近辺のレコード屋さんには「まだまだ」がほとんどなかったそうです。これは嬉しいことなんでしょうか?、嬉しいことですね(笑)。売れてるから無いって事ですね、これ。え〜ということでございまして、あの〜「片想い」これ「まだまだ」のカップリングとしてしか入っておりませ〜ん。ぜひとも「まだまだ」買ってですね「片想い」も聴いていただきたいなと思いますよ。ええ、「まだまだ」、「まだまだ」という曲でございますよ、これ。宣伝しやすいわけですよ。「まだまだ」がまだまだ出てますんで、まだまだよろしくお願いしますよってことですか。まだまだ攻撃が可能なわけですねこれね。 FAX「健ちゃんこんにちは、「まだまだ」買いましたよ。しかも二枚。なぜかというと、うちのお母様と3月28日のイベントに行くためです。えらいでしょ、誉めて下さい。ところで私「まだまだ」の歌詞の中で、とんでもなく間違がった解釈をしてしまった。と言うのも歌詞カードを見て初めて気づいたのですが、「引き止める言葉、君は振りほどきながら」のところを「引き止める言葉、君を振りほどきながら」とずーと思ってたんです。何でこの人は自分から恋人を振っておきながら、未練がましいんだろうと悩んでいました。だってそう聞こえたんですもの〜。あ〜健ちゃん、森さんごめんなさい。」 これ聞き間違いってよくありますよね。えぇ・・・僕はねぇあのぅ〜え〜よくあります。思い出せません(笑)。どうして頭がすぐ回らないんでしょうね。ま、いわゆる巨人の星の「おもいこんだら」と一緒ですよね。ええ・・・あとなんだっけな僕ずーっと間違えたのがあるんだけどなぁ、ちょっと思い出せませんけど。ま、その一部にしては可愛い方ですよね。「を」と「は」をこう聞き間違えたぐらいだったら、まだ可愛いもんじゃございませんか。でも意味は全然違いますんで(笑)。自分で振っておいて、未練がましいというのは何ですよね。ん〜それはちょっと違うでしょう。振られたから、悲しいという気持ちが沸々と来る、まだまだという訳ですからね、これね。え〜そうちなみに3月28日のイベントというのは玉光堂さんだけで買った方がこれるというイベントでございますね。3月28日、15時からだから3時ですね、3時からCLUB180と言うところでイベントがありまして、え〜何やるんでしょうね、まぁとりあえず歌うでしょう。えぇ、こんな鼻声だったらどうしよう。マスクして行かなくちゃ行けませんね。え〜と言う訳でございまして、え〜そのイベントもございますんで、みなさんCD買ってですね、そのCD買った方だけ抽選で100名様これますんで、え〜買ってみて下さい。 〜 「まだまだ」 〜 [お喋り喫茶] FAX「つかの間の札幌は如何でしたか、おいしいビールを飲む暇はあったのでしょうか、体に気を付けてがんばって下さい。ところで私事ですが、初めてシングルCDを買いに行きました。もちろん「まだまだ」です。お店ではそのビデオが流れてて、一通り見たいという気持ちとは裏腹に年齢が邪魔をして見ることができず、そそくさとその場を後にしました。残念。それにしてもどんな映像だったのでしょうか。」 年齢が邪魔をして見ちゃ行けなくなっちゃうんですか、これね。やっぱ、かぶりついて見ないと店の前でね。人だかりになって方がいいんじゃないでしょうか。え〜どんな映像かと申しますと、え〜ウサギちゃんとキリンさんが出てくる絵です。ええ、そして〜なんか「まだまだ」と言いながら縄跳びをしているという。全然違いますね(笑)。あの、すごくハードボイルドな映像になってますね。アサイケンさんと言うディレクターさんなんですけど、監督さん。え〜・・・僕よりも、あのぅそこに出てくるケンシロウさん役の人の撮影の方が長かったというですね、二日間彼の撮影をして、僕の場合まぁ半日ぐらいで済んだというですね(笑)。爆発しているやつですねこれ。と言う訳でございまして、どっかで見てみて下さい。 FAX「健ちゃんこの間は来札ありがとうございます。ノース・ウェーブDJ・ヒロさんとのトーク楽しく聞かせていただきました。仕事で他局は聞き逃しましたが、「バリEN」意外の健ちゃんトークもとても新鮮でした。」 あ〜ヒロさんとしゃべっていると僕、素ですからね。ええ、え今だって素なんですけど。FAX「それと今週は祝「まだまだ」発売ウィークですね。おめでとうございます。早速買わしていただきましたが、ジャケット可愛いですね。あれはどんな意味があるのでしょうか?」 えーとー、絡まりあった男と女の、愛のもつれ指輪燃えるバージョンでございます(笑)。 FAX「それと私は健ちゃんの新曲が出るたび、ビデオクリップの方も気になるのですが、つい2,3日前なんと「まだまだ」のCMを見たんです。なんてラッキー!、きっとあれはビデオクリップだと思うのですが、深夜の放送で脳味噌半分寝ていた私はとーっても衝撃でした。「きゃ〜やめて〜」と思わずテレビに叫びそうになったくらいです。健ちゃんがピストルを頭に突きつけているところ。ほんの10秒から15秒ぐらいのCMだったと思いますが、また早く見たくなっちゃいました。」 え〜・・・なんででしょうね、ありがとうございます。あのぅ突然それもアサイ先生の方からですね、リクエストがございまして、「林田さんこれ、拳銃こうして下さい」とか「え〜血のり用意してありますんで」とか(笑)・・・「え!?血のり」みたいな、聞いてないよ〜てな感じで、やってましたね。いつもこうだまし討ちなんですけどねこれ。 FAX「健ちゃんHEY×3見ましたよ。なんだかお疲れのようですね。お肌が荒れていたような気がする。ちゃんとメークしなかったの、パックとかして下さい。」 ま〜ね、お肌ねぇ・・・ん〜・・・だんだんというかね・・・昔はねぇ〜綺麗だったんですけどねこれ、歳なんでしょうか。 FAX「ところでニューアルバム楽しみにしています。ベビーがいる私にとって今の楽しみは、「ばりEN」とインターネットくらいだもんね。後は子供の成長も楽しみ。健ちゃんの今の楽しみは何ですか?、仕事?、お金?、教えて健ちゃん」 お、教えて健ちゃんですか、これ?、え〜・・・いまそうですね、お仕事まぁ一生懸命やっていますけど、お金無いです。貧乏人です私。がんばってアルバイト捜そうかなと言う感じです今、本当に(笑)。やばいって言う感じですね。 FAX「たまには函館にも来て下さい。意外にお髭が濃いのでビックリしました。」 あ、これお髭もねぇ、二十歳過ぎぐらいから生えてきたんですよ。ニキビもそうですね、ニキビとか吹き出物も18以降ですね、酒飲むようになってから出ましたねこれ。あれ、18歳って酒飲んじゃいけないんじゃないですか?、いけないんですよねぇ(笑)。辞めときましょうこんな話は。 「教えて健ちゃん」 ほあぁ〜、どうなんだ今週は。 FAX「HEY×3の時、健ちゃんのお目目がきらきらしていたのはどおして?」 あ〜これはですねぇ・・・キラキラって言う目に入れるもんがあるんですよ、知りません?・・・ふっははははっ(笑)、無いっちゅーねん(笑)、ライトのせいでしょう。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) はい FAX「健ちゃんが女性だったら、松ちゃんと浜ちゃんどちらがタイプ?」 ・・・んぁ・・・難しいねこれ、んん・・・普段一緒に長く居るんだったら浜ちゃん。で〜・・・たまにだったら松ちゃん。 (劇場の笑い声) ふふふ(笑)、だって松ちゃん気難しそうなんだもん(笑)。 FAX「「君色思い」のおもいは、田んぼに心で思いと、「片想い」のおもいは相に心で想いですが、どうしておもいが違うのでしょうか?」 それはね「君色思い」は思いのよ、それで「片想い」は想いのね。だから、 (ほわんほわんほわんほわんほわわわわわ〜ん) 全然ダメだ〜(笑)、あ〜あ。 FAX「ふてえ野郎だって、いったい何が太いんでしょうか?」 こりゃもう、神経が図太いと言うことですよ。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) ねえ、甘いね。 FAX「23日札幌に来たとき、やはり夏靴だったのですか?、転ばずに札幌の街中を楽しめたのでしょうか?」 はい、ファンの人に足にはめるスタッドレス使用の何かバチンとはめるこうゴムのやつ頂きまして、それしてましたら全然大丈夫でした、ええ。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) いつもの僕のある歩きができました。 FAX「「まだまだ」のジャケットの指輪をしている手はどなたの手ですか?」 え〜これ僕じゃないんですけど、内緒にしておきましょう。聞いてみんなガッカリしたくないでしょうから。教えてあげません(笑)。 (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) いだ、痛たたた。ふふふ(笑) FAX「リンダさんの本当の髪型ってどんなのですか?」 え〜・・・変です。 (あ゛ーーーっ、は、は、は、は) FAX「おかきとあられの違いって何なの?原料は同じなのに」 これね辞書で調べましたけど、どっちも一緒です。だから好きな方で良いって事です。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) FAX「おやつは3時、晩御飯は何時でしょうか?」 これ晩御飯は、うちの子供の頃は6時ぐらいでしたよね。でもここに答えって書いてあるんですよ。「おやつは3時、晩御飯は5時でした。」 (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) 晩御飯って、バカヤロー (ブーイング) ちきしょう、いじめられちゃったい。 FAX「犬は服を着させられているのをたまに見るけど、犬自身は嬉しいのかなぁ?、他の犬はどう思うのかなbコか少年っぽいんですよね。どうしてなんでしょう?」 僕もよく分かりませんねぇ。 FAX「「まだまだ」買ったんだけども、3月28日のCLUB180イベントを楽しみにしていたら、主人は年度末なので日曜日は出勤なんでダメです。一枚につき一名しか入れませんので子供はどうなるんだろう?」 これは一応、玉光堂さんに聞いてみて下さい。 〜 「ダラダラしようよ」〜 |
うぅ〜あぁ〜、うわぁ、面白いこと?、変って事?、どういうことなんだろう?、俺が聞きたいって事ですよこれ。
(ほわんほわんほわんほわんほわわわわわ〜ん)
ははは(笑)、だめです。
[エンディング]
今週はあんた何言ってんだが全然分かんないわよといううちの社長からの厳しいご指摘がありました。そうですかね、何かあたふたしちゃいました。どうなんでしょうね。不思議なもんですねぇ。自分的にはゆっくりしゃべっている、と言うか何か言おうとしているわけですが、まあいいや。来週は・・・来週はないですってだから。再来週はがんばりましょうって事ですね。
FAX「HEY×3見ましたが、テレビで見ると林田さん大きいんですね。そして武道家のような姿で立ってましたね。強そうでした。ところで歌っている感じはな氈H」
そうですねぇこれねぇ〜当然犬はいやです。ねぇ、毛皮着てるちゅーねん。
(ピポピポピポーン、パチパチパチ)
FAX「ウグイスは春になると「ホーホケキョ」と鳴くけど、春以外は鳴かないの?」
ウグイスは春以外でも「ホーホケキョ」と鳴きます。
(ブーッ)
あれ鳴かないの?、鳴かないのか。
FAX「某雑誌で林田さんのJgn="center">
BACK