「よくばりなWeekend」レポート
放送日 | 99/05/01 | 備考 通常放送 | |
[オープニング] そういえば、何日か前僕、おっきな虹を見ました。見ました?、見てない。かっ〜だめですねぇ〜。僕ね「虹男(にじお)」って言われているんです。虹見つけるの得意なんです。しょっちゅう見てますから。え〜ええ、な、なんか叫ぶわけですよ「あーっ!虹だー!」みたいな。ええ、駆けけっていますからね、そこに。あ〜もう、ちゃんとこう下の裾の方まで見えたんです。で、あそこの裾の方にいる人は、これ見えているのかなと言うのがいつも疑問ですねぇ〜これ。 〜 曲 〜 さて〜みなさんもうゴールデンウィークなんですけども、エンジョイしてらっしゃいますか?、いやもう・・・わたくしの場合はこのゴールデンウィーク、いつも〜もうしておりますが、ええ、仕事な訳です。ちょっともう今日も声がデンジャラス?、ええ、ちょっと枯れ気味ですねぇ〜。朝8時ぐらいまでやっておりました仕事。ええ〜まあいいんですけどね、楽しいんですから。まあ、そんなわたくしにも息抜きというのが必要なんですけども、しょっちゅう息抜きしているんですけど、ええ、やっぱ野球ですねこれね。ええ、松山さんも大きく頷いておりますが、Qちゃんづの31番、スーパーディレクターと背中に書いておりますね。え〜そう言えば先週わたくしが、何か変なことを言いましたか?、え!?、何か言った?、ええ、なんかQちゃんづ初勝利なんて事言いました?、ああ・・・あれはあくまでも希望的観・・・希望な、あ・・・ねぇ負けちゃったんですよ〜 (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) あ〜いてぇ〜(笑)。すみませ〜ん。負けちゃったんですよ実は、ええ〜まだ実と事言いますとQちゃんづは初勝利にはまだ手が届いてないって事なんです。はい、え〜ちょっとあの〜林田先走りましたというか、え〜理想を言ってしまいました。ええ、まあそんなこんなでございまして、でもあの〜惜しかったんですよ。実はあのぅ7対1までですね勝ってたんですよ。4回ぐらいまで。その後新しくですね入りました・・・まあその前にうちのエース・フッチーがですねちょっと疲れが見えてきたので、ピッチャー変わったのですけど、林田の新しい担当のフジミさんという方が投げたんですけどもね、ビクターの方ですね。ちょっとストライク0という形でございまして(笑)、満塁だったんですけどもフォアボール3個出した・・・3点入ったんです。ええ〜!。で、うちの〜今やエースの次に嗣ぐエースと言われている、モトちゃんというのがいるんですけども、このモトちゃんもこの日、一人目にいきなりパコーン!ってこうセンターの方に返されましてですね、見事に。で、かなりこう気が、気持ちがダーンとダウンしちゃいまして、なんかズルズルズルっていううちに、10対7で負けちゃったんですよ。で、うちクリーンナップ一応林田4番打ってますんでね、クリーンナップどうかなという・・・。最近スコアラーが入ったんですよ、うちのチームにね。で、終わってからこう色々教えてくれるんですよ。ええ、こんな結果でしたよと。一応うちQちゃんづヒット6本。向こうは5本だったんですよね。打ち勝ってはいるんですよ。でもクリーンナップの中では僕の1本だけしかなかったです、ヒットが。しかもこれですねぇ〜どう見ても僕のあたり大きかったんですけど、二塁打だと思ったんですけど、みんながですねベンチから「戻ってこれる〜!!」、「走れ〜!!」て聞こえたんですよ。「まじ!?、本当に!?」と走りながらですね、え〜確認もせずに思いっきり突っ込んでみたわけですよ。で、サードを越えたあたりでちらっと「やばい!」と言う声も聞こえたんですよ。でも「帰れ〜!!」「走れ〜!!」と言う声と両方聞こえまして、ちらっとこうピッチャーの方見ましたら、ちょうどピッチャー僕がサード廻ったあたりでパチッと捕りましたねぇ〜。もう止まれないわけですよ、これ。今止まって戻っても刺されるなと思って、とりあえず突っ込んでみました。ええ〜記録的には一応スリーベースヒットですか、ええ〜暴走でアウトという、ホームでタッチアウトでしたよ。ユニフォームの膝、穴開いてましたよ。思いっきりスライディングしてみました。ええ〜当然血もにじんでいましたけどねぇ。子供ですねこれね。まあ残念でしたがそれ一本しかなかったという。後はまあうちは、あの〜エースも打ってましたし、マネージャーのチビノリダーも一応打ったんですか?、軽く打っておいたというかたちで。松山さんが今のところずっとタコ続きと言う感じでございますが、ええ〜次、八日ぐらいにはまた試合もしようかなと思っておりますんで行きたいとは思っております。え〜林田、野球の話になると長いんでございますが(笑) 〜 「止められない」 〜 [お喋り喫茶] FAX「プロモーションビデオ見ましたよ。と言ってもCMだったので、ちらっとなんですけども、スリラーのマイケル・ジャクソンのような健ちゃん格好良かったです。7月発売のビデオクリップすごく楽しみです。」 そうなんですねこれ。目痛いんですよ〜。僕なんかの場合入れているんで慣れているんですけど、あのドラちゃんも出演していて、ドラちゃんもねぇ、そう言う目をしているんですけど「目が乾く〜っ!!」て言ってましたからね(笑)。迫力ねえだろおまえみたいな(笑)。ええ〜「目が乾く〜っ!!」て言ってましたね。 FAX「年内に何か出すとまたレコーディングしているそうですが、ずっーとレコーディング続いてますよね、喉は大丈夫ですか、あまり無茶しないでね、心配でどきどきです。」 え〜そうですねぇ・・・喉大丈夫なんですかねぇ。大丈夫です!。あの〜今やってる曲はですね、どちらかというと、これ話しちゃってもいいんですかねぇ?、どうなんでしょう。あんま話しちゃいけないらしい。とりあえず、ちょっとアダルティな感じ・・・ええ林田もちょっと大人・・・みたいな(笑)。え〜今回ちょっとねぇ、どっちかというとロック系で攻めてみましたんで、今回はちょっといま大人系でね、やってますよ。何か部屋にはいっていつもらしくなく、こうなんて言うんでしょう、ボイシングをまた昔のように、ボイシングをこう、あーだねこーでたなんつって・・・。マボロシはどっちかというとギターでゴーッと弾いていましたから、ええちょっと違う方向でいまやっていますよ。あきっぽいんですね、僕ね。すぐどっか走っちゃうんですよ、違う方向に。楽しみにしてておいてください。 [教えて健ちゃん] FAX「ズバリ!、明日の天皇賞は?」 何出るんでしょう?(笑)・・・8-6です。 (ブーッ) あはははははっ(爆)、分かってませんね、すみませんね。 FAX「健ちゃんの今行きたいところは?」 そうだなぁ〜・・・温泉でのんびりかな。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) ねぇ〜海外も良いんですけど、2・3日しか休めないと思うんで。 FAX「どうして眼鏡をかけると、知的な感じがするんでしょうか?」 それ誰に向かって言っているんですか? FAX「そして健ちゃんは何個ぐらい眼鏡を持っているんですか?、サングラスもいっぱい持ってますよね。私は眼鏡の健ちゃん好きです。」 これ、わたくしが知的に見えると言うことですね。 (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) ふははははっ(笑)、僕は知的だと言うことですよねぇ〜 (ブーッ) ふふふ(笑)。はいもう分かりました、やめます。 FAX「1.前から気になっていたんですけど、前髪邪魔じゃないですか?」 ふぁっははははっ(笑) (ピポピポピポーン、パチパチパチ) 邪魔ですね。社長、なんでこれ・・・社長も僕の前髪気にしている割にはどうすればいいんですかこれ?、こまめに行けと、カットしに。あいすみません、失礼しました。 FAX「2.「止められない」の歌詞ってフィクション?」 ご想像にお任せします。 (ブーイング) だってそんな僕のデンジャラスな部分を赤裸々にお伝えするには行かないわけですよこれ、ね! (ブーッ) ふふふ(笑)、ないしょ〜(カワイイ声で) FAX「1.健ちゃんは自分を動物に例えるとなんだと思う?」 ん〜・・・もう眠くて眠くてとぼけたライオン。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) FAX「2.健ちゃんはペットを飼っているの?」 う〜ん・・・今んところは・・・ いないなぁ〜。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) FAX「3.お仕事がお休みの時は何をしてるの?、アウトドア派?、インドア派?」 う〜ん、タイ派(?)、訳分かんない〜(笑)。 (ほわんほわんほわんほわんほわわわわわ〜ん) すみませ〜ん(笑)。あっそういえばうちの社長・・・ペットって言っちゃいけませんね。ピーちゃんがいらっしゃいますねぇ。ピーちゃんは青山社長の家のご主人さんだそうです。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) ああ、ご主人と言ってもネコちゃんですからね。 FAX「4.4月に出るニューアルバム「マボロシ」を買ったら、ポスターか何か付いてこないの?」 しらな〜い。どうなの?、無いわよね普通。それはもう、もうそれはもう直接、あのうお店交渉よ♪ (ピポピポピポーン、パチパチパチ) 何で僕オカマ言葉やんないと・・・ FAX「林田さんは17歳のころ初めて曲をお作りになったと聞きましたが、その曲のタイトル・・・」(僕です(^^;;;) あ、これ〜教えて下さいと来ているんですが、これは〜・・・これだけは勘弁して下さい。 (ブーイング) あのぅ、もう僕ステージに立てなくなるんで、これだけは勘弁して下さい。すみません。本当に勘弁して下さい。 FAX「先日子猫を拾いました。名前付けて」 うわ、どうしよう女の子ですって。うわ〜ちょっとこれ考えていいですか。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) ねぇ名前だから後でちょっと考えましょ。 [エンディング] 名前考えてみました。ええ、うちのマネージャーの名前、チビノリダー本名・聡と言うんですけど・・・サトコ!・・・はい消えた。うちの社長・礼子と言うんですけど、レイコ!・・・はい消えた。ダイちゃん・・・色々考えたんですよ(笑)。え〜キャサリンもいいしねぇ、エリザベスもいいし、色々考えたんですけど・・・サクラに決めました。サクラ〜ちゅちゅちゅ〜(鳥がさえずるように・・・)。サクちゃん〜ちゅちゅ〜。これオッケーです。サクちゃんは気を付けて下さい。ビクター北海道、札幌の方サクちゃんやってるんで、違いますよ〜。ええ、サクラ。これどうですか?、いいでしょう?、ねぇ3月頃に生まれた、こちらのほうは3月サクラですから。サクラ!、決定です!。気にくわないときはFAX下さい。また考えたいと思います(笑)。 〜 「紅いマボロシ」 〜 |