「よくばりなWeekend」レポート
放送日 | 98/12/19 | 備考 | 通常放送 |
[オープニング] こちらは晴れております。ええ、気持ちいいですよ。昼間はですねぇ暖かいんですけど、まあ夜はさすがにちょっと冷えて来るんですけども、何か今キャッチボールしたいな。そんな気分ですねぇ。と言いながら今日もまた私は、朝までやっておりましてですねぇ、何やってたんだかって、レコーディングしているわけですよ。ええ〜少しず家で色々作業しておりますとですねぇ、気がつくと朝7時でした。眠いです。かなり眠いですけども、ええ、今日も楽しくやっていきたいと思います。 えーそしてですねぇ、今日はなんとですねぇ林田サンタから、林田サンタって何なんでしょうねぇ(笑)。林田サンタローさんて言う事ですか?、そうじゃない。林田サンタからですねぇ皆さんにクリスマスプレゼントがあります。えーなんと林田健司の99年カレンダーでございます。えーどんなカレンダーなのかと言いますと、わたくしが写っているだけですね。これを林田サンタからプレゼントしたいと思っております。当選者の発表はエンディングで行いますんで、みなさんどんどん応募してみて下さい。 〜 曲 〜 さて来週はですねぇ、いよいよクリスマスでございます。ええ、えー東京の街もですねぇすっかりクリスマスカラーって言うんですか、ええ店構えが、店構がって今言いませんけども(笑)。えーもうークリスマスって感じでございます。あまり僕もまぁ家から出ていないんで、あまり気づきませんけども、あのぅ・・・大通り公園までいきませんけどね、一応原宿のとこに、表参道って言うんでしたっけあそこの通りは、イリュミネーションもつきましてね、えぇなかなか良いんじゃないでしょうか。 えーところでみなさんサンタクロースの洋服が赤いのはなぜかご存じでしょうか?、えー僕はよく分かってないんですけども、今ここに頂いた資料がございまして、ええ、なぜサンタクロースの洋服が赤いんだろう?、それはですねぇもともとはまぁあのぅ、セント・ニクラウスさんって言う方が、えぇ・・その方がその人だっていう話なんです。サンタクロースのねモデルさんになっているわけでございまして、よっぽどお金があってですねぇ、優しかったんでしょうねぇ。えぇ・・・貧しい人達にですねぇその自分の財産を分け与えたと、ええ、その方のことをサンタクロースと言う風になったらしいんですけども、元々このセント・ニクラウスさんはマント着ていたらしいんです。えぇ・・・中世の司祭みたいにね、ええマント着てたらしいんですけども、えぇ・・・まぁいろんな国、そのサンタクロースの話が伝わっていく途中で黄色だったり緑だったり、いろんなイメージになりながらのサンタクロースだったんですけども、なんとこれコカコーラの人達が、うちのあれだぁ、うちのカラーは赤と白だからそれでしちまえっなんて話ですねぇ、えぇコカコーラがいまのサンタクロースのですねぇ、あの赤と白の洋服を着せた太ったおじさんとゆうのよねぇ作ったということだそうなんでございますよ。なんだいつもそう、バレンタインデーと一緒の訳なんですね。どっかの誰かが考えちゃってですねぇ、そんなことになっちゃって、知らないうちに僕らの頭の中にはもう、あの赤と白でひげのおじいちゃんて感じがもうあるわけですけどねぇ。不思議なもんですね。ゆっちまったもんがちですね、じゃあ。じゃあ僕の場合も言うっとけばいいじゃないですか、身長2メーター50とか言うっとけばいいですね。もう言い続けているとみんなそう言う風な気持ちになるんですよ。ははははは(笑)、はい、と言う訳でございましてサンタクロースさんはそういう事だったそうでございますよ。はい。 えーさて今日はですねぇ、林田サンタがですねぇ、みなさまにクリスマスプレゼントがあります、先ほども言いましたけども。えぇこちらはですねぇ10名の方に99年の林田健司のカレンダー、こちらをプレゼントをしようと思っております。えーそれ以外にも何か、林田サンタとして何かもっとプレゼントしたいんですけどねぇ、何が良いでしょうねぇ、腕時計・・・やる・・・やるか!、じゃぁ〜腕時計特別に、二人!、何で二人なんだぁ(笑)。それを5人といえないところが林田サンタのちっちゃさが伝わってよろしいんじゃないでしょうか。二人の人に僕じゃあ腕時計あげます。 〜 曲&CM 〜 [お喋り喫茶] FAX「ちゃお健ちゃん、メリークリスマスです。今年も健ちゃんはお仕事なのですか?、いいじゃないですか、レコーディング早く終わるといいねぇ。」 そう、何か知らないですけど毎年25日は仕事してますわぁ。 FAX「何たって健ちゃんのニューアルバム&新曲をたくさんのファンが待っているんだもんねぇ。」 いや、それはそうです。ええ、待たせてますから頑張ります。 FAX「健ちゃんは愛を届けるサンタクロースってとこだね。いい子にしていますからプレゼント待ってましゅう。私は24日も25日も全然暇人です。どうしたことでしょう、あーこまっちゃいます。ケーキでも食いつつ、健ちゃんの歌聞いて寂しさ間際らわそうと、なんちゃって。」(ネコけんさん) そおですかぁ・・・まあね、いいよいつか来るぞ!素敵なクリスマスも、ん、ん、一緒にいいんだよ、大丈夫、大丈夫。僕も一人だから・・・ね。あれ松山さんは何してんの?、仕事ですか?、いいじゃないですか。僕も仕事していますから、はい。へへへ(笑) FAX「今年のクリスマスはケーキ作りに挑戦しようと思っています。林田さんに食べて貰うんだったらメッチャ張り切っちゃうんだけどなぁ。林田さんが幸せいっぱいのクリスマスを過ごせますように。」 ありがとうございます。無理です。ええ、とりあえずは何してんだろう25日、24日、ああぁ・・・歌ってますね、きっと。そしてギター弾いてますね、きっと。んん、がんばります。 FAX「林田さんこんにちは。いきなりですがクリスマスプレゼント、林田さんの写真と時計がいいです。私最近メッチャクチャ寂しいです。林田さんは一人暮らしなんですか?たまに狂うときありませんか?私はこの間ありました。身悶えるってああいうことを言うんでしょうか、自分でも驚きました。心が寒くて痛くて眠れないほど苦しくなっちゃって、訳もなく泣きたくなりました。」 あぁーそんなときもありますねぇ。そんなときは飲んじゃう訳です。ね、お酒じゃ何もまぎれないんだけどさぁ・・・ははははっ(笑)(そうですよねぇ(^^ゞ) FAX「5年間付き合った人とも別れて、1年半になりますが、なかなか次に好きな人が現れなくて、そろそろ限界です。」 でもね、そう焦ってですねぇ、変な人に引っかからないようにして下さい。ええ、あとでそこのだけの想い出が、つまらない物になってしまいますからね。気おつけましょう。 FAX「健ちゃんこんにちは。初めてお便りします。先日職場の後輩の結婚式があったんです。彼女は健ちゃんの大ファンで、披露宴ではもちろん健ちゃんの「Happy Welding Bell」や「僕なりの勇気」をBGMに使っていました。健ちゃんの曲がとてもよく合っていて、いい結婚式でした。私は彼女の薦めで健ちゃんの曲を聴き、ファンになりました。彼女におめでとうと言ってあげて下さい。」 えーなるほどねぇ。今頃は彼女から教えて貰わなければ、僕のことは知らなかったと。ユミコさん、ご結婚おめでとうございます。いいじゃないですか。とりあえず僕は、アルコールの入っていないシャンパンでも飲んで、まぎらわせます。 〜 曲 〜 [ジャズ喫茶] 省略しまーす(^^;) [教えて健ちゃん] FAX「私はいつか幸せなクリスマスを過ごせる日が来るんでしょうか?」 はははははは、ふふふふふ(笑)、来ません、なんちゃって(笑)、それはひどすぎますね。かならず・・・ (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) いてぇーっ、うあ゛あぁぁ。 FAX「それでもって、一人は気楽で良いよと強がるのはどうしてでしょう?」 それはもうあなた、そうでもしなきゃ我慢できないじゃないですか。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) FAX「教えて健ちゃん。星占い、血液型、手相などいろいろな占いがありますが、健ちゃんはどれを一番信じますか?」 ん〜なんだろ、とりあえず血液型はある程度大枠はなんか分かれているような気は若干しますね。ん〜まぁ一応血液かなぁ。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) FAX「教えて健ちゃん。ライブで着た衣装は、その後どうなっているんでしょうか?タンスの肥やしですか?だったらもったいな〜い」(てんつくさん) どうなんだこれ、一応うちの社長が着てるとか、うちのノリダーが着ているっていう噂がありますけども、本当のところはですねぇ、えーどうなの?、食べちゃっているとかそういうことはないです?、捨てちゃったの?、あ全部捨ててるそうです。 (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) ははは(笑)、ひでぇ〜せっかく作って貰ってんのに捨ててるそうですよ、ひどいですねぇ。 FAX「お腹が減ると、どうして人は怒りっぽくなるの?」(れおんさん) どうしてだろう・・・僕お腹減ってなくても最近イライラしてんだ。で、さっきカルシウム飲んじゃった。カルシウム飲めば大丈夫じゃない。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) ははは(笑)、でもお腹減るとねやっばりダメなんだよね、イライラすんだよね。何か足りなくなるんでしょう、きっと、ね、そう脳に血が行かなくなっちゃう。 FAX「でへそでべそのイルカや鯨っているんですか?、スマートな鯨のおへそは縦へそなんですか?」 はは、こ、これこまった(笑)。えーイルカや鯨っておへそあるんですね?、あるんですか!、ないのかと思っていました。あるんだったら、た、た、縦へそですよ、そりゃぁ。でべそいますよ。います。 (ほわんほわんほわんほわんほわわわわわ〜ん) FAX「健ちゃんこんにちは。私は最近気になっていることがあります。汚いとこ汚い、この”こ”を付けるともっと汚く感じるのはなぜですか?同様に、こ綺麗、こずるいと成るわけですね。どうしてなんでしょうか教えて下さい。」(マキノリカ) これ”こ”っていうのはたぶんねぇ、あのぅあれですよ、なんか大きくしちゃう言葉なんだな(笑)分かんない・・・ (あ゛ーーーっ、は、は、は、は) なんだこりゃ、こ健司って言うのはどう?、林田・・・ (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) いてぇ〜、はははは(笑)。こリンダさんとかねぇ。 (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) やっぱなんかこう、イメージをこうより強く伝えるためのぅ、何かそういう、な!そういうもんです。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) FAX「健ちゃん、枝毛ってどこまで分かれるの?大昔、六つに分かれたものは見たことがあると。頑張れば幾らでも分かれるのでしょうか?試して教えて。」(マキノヨシミ) はははは(笑)。枝毛が六個に分かれるってあんた、どんな髪の毛してんのこの人。すごいんじゃないきっと、ドレットとかじゃないの?、僕もね昔、こうウリウリヘアーの頃は、まぁ・・・二つ三つに分かれたこともあります。ええ、六つとは相当だよこれ。さもなきゃ洗ってねえんじゃない?ふふ(笑)分かんない。 (ブーッ) すみましぇ〜ん。何で枝毛になっちゃうの?やっぱ痛んでいるからですよねぇ、あれねぇ。 (ピポピポピポーン、パチパチパチ) とりあえず僕が使っているシャンプーはなあに?って聞いているんですが、僕が使っているシャンプー自分で買わないんでよく分かんないです。ノリダーがいつも買ってきてくれてんで、ノリダーに聞いてみて下さい。 FAX「教えて健ちゃん。山とか高いところに登るとついついヤッホーっと言ってしまうのはなぜでしょう?」(ネコけんさん) これは、山が高いからです。 (ビシ、バシ、バキ、ボコ、ドカ、ボキ、バシ) ふふふ(笑)かかかかかか(笑) (ぶ〜、ぶ〜) 今日全然(笑)全然ダメでした。えー如何でしたでしょうか、疑問は解けてませんね、次回こそは頑張ります。 〜 曲&CM 〜 [エンディング] いゃぁ、そうなんですよねぇ、このクリスマスのことより先のことぱっか考えていますよ。ライブがあるんですよね、31日に、がんばんなきゃいけません。 ※林田サンタのプレゼント当選者発表 とりあえずこれから私はですねぇ、帰って仕事をします、また。もう待ってるですよ、むねぞうさんとべーさんが、健ちゃん早くこーいと。今ドラム敲いていますから、べーさん。僕それに合わせてベース弾かなきゃならないんですよ。いいですねぇ〜この寝てない状態、ハイな状態で弾くとどんなベースず弾けるんでしょうか。楽しみです。 〜 「君色思い」 〜 ※ネコけんさん、あなたカレンダーも当たっちゃって、運が良すぎますよ(^^;) |