COBOL650とは

COBOL650とはPC上のDOSで動くANSI-COBOLコンパイラーです。 パブリックドメインなソフトウェアーで気に入ったら$25払って下さいと 書いてあります。 海外の検索エンジンでcobol650.zipを検索すれば見つかると思います。 不思議にAドライブでないと動かないため展開したらAドライブにコピーし ソースプログラムもAドライブに入れる必要があります。 (subst a: c:\cobol650でa:ドライブに割り当てる方法もあるようです、 この場合は終わったらC:subst a: /Dで元に戻す必要があります) また英語のDOSでないと化けますのでswitchコマンドで英語版のDOSに 切り替えてから動かしましょう。 プログラム名はtest.cobの様に.cobを付けます。 動かし方が分かれば日本語版のWindows95のMS-DOSコマンドウィンドーから でも実行出来ます。3番目の化けてるウィンドーでプログラム名をいれれば .objと.lstファイルが出来ますので.lstファイルを開いてコンパイル エラーがあるか調べます。 LINKERはついていませんので、どこかから探してくる必要があります。 LINKの際にはLIBとしてCOBOL650を指定します。 (私のLINKERではInvalid Combine Typeと言うERRORメッセージが複数出ました が実行は出来ました) END-IFやEVALUATEなどには対応出来ていないので、ノスタルジックな コボルを学びたい人やCOBOLが大好きだという人には良いかも知れません が新人の勉強などには向かないかも知れません。
ホームページに戻る