dental clinic kainan
アクセス
海南だより
院長室
ご質問はこちら
ホーム
 
dental clinic kainan
海南だより
いつまでも健康な自分の歯で美味しい食事を取りたいですね。それには 毎日の歯のケアが大切です。食事の後は歯を磨く習慣をつけましょう。 忙しくて時間のないときは?うがいをしましょう! 虫歯がないからといって油断はいけません。定期的に歯の検診を受けましょう。 初期虫歯や歯周病の早期発見につながります。正しい歯ブラシの使い方もご指導いたします。歯石を取り除き茶渋などで汚れた歯をキレイにしてステキな笑顔で日々を過ごしましょう。それでは今回は歯周病の予防対策です。
第1回 歯周病対策
健康な歯肉のイラスト
健康な歯肉
歯を支える歯周り組織を破壊する病気で、初期には自覚症状がほとんどなく、気づかない間に進行していきます。歯グキの周りに歯垢(たべかす)が付いたまま放っておくとその汚れと細菌がくっついて歯石が出来ます。それを取らないでいるとどんどん歯石が増えていき歯周ポケットが深くなり、細菌の毒素で歯茎に炎症を起こして歯を支えている骨が(歯槽骨)溶けていきます。 出血や膿や口臭がひどくなり最後は歯が抜け落ちてしまいます。 いわゆる歯槽膿漏といわれる病気です。
歯肉炎のイラスト
歯垢がついたまま放っておくと歯肉が炎症をおこします
→
軽度歯周病イラスト
炎症が進むと歯槽骨が溶けだします
→
重度歯周病イラストイラスト
歯がぐらつきはじめ、やがて抜けてしまう


歯周病チェック
・歯茎から出血がある。 ・硬い食べ物を避けてしまう。
・冷たい物がしみる。 ・疲れたりすると歯が浮く。
・口臭が気になる。
心当たりがある方は早めに受診しましょう


歯周病予防対策のポイント
加工品、ファーストフード等の軟らかい食べ物はなるべく避け、噛みごたえのあるもの、繊維質のものを多く摂取しましょう。
歯を磨く時は、たっぷりと時間をかけ、歯間ブラシやデンタルフロスで歯と歯の間を掃除する。
外出時などで歯を磨けないときはうがいをする。
歯を眺めるおじさまイラスト
気持ちにゆとりを持ってストレスを上手く解消しましょう。
定期的(6ヶ月毎)に歯垢、歯石を取り除きましょう。 噛み合わせも定期的にチェックしてもらいましょう。