発信日 | 訪問した部屋 | メッセージ | コメント |
02/03/03 | インコのポンちゃん | 私も飼ってるんですが、身につまされるところ大です。今の白ボタンはかなり大人しいんですが、以前飼ってたのは、書いていらっしゃること全部やっておりました・・・。大事な書類はカミカミしてまっぷたつにしてしまうし、怒ると噛みつくわ、早朝になると皆起きろとばかりにカゴはカンカンカーンと嘴で鳴らすわ、悪態三昧なんだけどもたまに肩で昼寝したりすると可愛いかな、とか思えたり・・とある日逃げて行ってしまったんですが、(近くを数時間飛び回っていたそうです。窓でも開けておけば入ってきていたかも知れません) TAKAO.H | |
01/11/20 | 水の話 | 私は山梨県内の麦茶の製造メーカーの者です。山梨県は水も美味しいので、勿論麦茶も美味しいはず(?)なのですが、実際はシーズンには味がおかしい(味がいつもと違う、薬くさいなど)という苦情が何件か来ます。現品を回収し、試飲をしても何も問題はございません。考えられる事と致しましては、水による物ではないかという事です。全国各地で、水の味は違うと思います。実際、水の成分の何を調べれば、味の違いが分かるのでしょうか。硬度、残留塩素などが考えられると思いますが、味に影響を与えたえている物は何か教えて頂けないでしょうか。 大木 | @麦茶が薬臭いことはよくありますが、開封時の一時的な場合が多く、回収時点ではほとんど消失していることでしょう。このことは薬臭さが揮発性であることを暗示しています。A購入者はいつも同じような手順で麦茶をいれた上で苦情を述べていると判断できますから、水が原因とは考えられません。B水の味に影響する物質は無数にあり、この方向から探ることは不可能と考えます。ロットや包装による匂い成分の分析など、地道な解析が不可欠です。 |
01/11/16 | 水の話 | 私はアメリカ 南カリフォルニアに在住の **** と申します。お湯のポットに備長炭を入れておいた水(元の水は水道水ではなくて こちらで普通の人間が飲める飲み水です)を入れたところ、ポットのまわりに白いあら塩みたいなのが ばーっとこびりつくようになり、びっくりしてます。これはソフトウオーターが備長炭によってハードウオーターに変わったためでしょうか? またこの白いものはカルキと呼ぶものでしょうか? ポットにハードウオーターであるはずの市販の山の水、エビアンとかをいれて沸騰させると同じように白いものが出るのでしょうか? 私の犬の水にも小さな備長炭を入れているので、ちょっと心配になってしまいます。 | 炭には軟水を硬水に変えるような働きはありません。ただ、灰が大量に付着していれば別で、灰自体が水に溶けて硬水になる可能性はあります。カルキやトリハロメタンが粉状になることはありません。想定される原因としては、@もともとミネラルの多い硬水だった。A炭に付着していた灰が溶け、更に硬度が上がった。B微粒子状の炭が核となり、白い結晶ができやすくなった。などですが、こびりついた物はカルシウム分等ですから、心配は無用です。 |
01/10/07 | 水の話 | こんにちは。東京で中学校家庭科の教員をしているものです。「ほうれんそうのシュウ酸」について、生徒に話をしているのですが、貴ホームページを見つけ、ぜひプリントアウトさせて欲しいと思っています。プリントして生徒に配ってもよろしいでしょうか。 小野有紀子 | 本HPは自由にプリントアウト・配布して構いません。 |
01/08/21 | 水の話 | 盆休みに妻にの実家にいきましたがすぐ近くに熊本では有名な白川水源があるのですがそこの白川水源の水を持って帰りました。とても甘くておいしいです。この水なら、もっと持って帰りたいねと言う話になりましたが、だいだい水源で汲んだ水はどのくらいの日にちがもつのですか?やはり1、2週間くらいが限界ですかね? 嶽本 吉克 | 細菌の餌となる有機物の量が原水によって違うため一概には言えませんが、通常は3日〜1週間で細菌が増殖します。 |
00/01/23 | リアルツーリスト | 23歳までどっぷり日本人に染まっていて、海外へ出て失敗の連続です。「頭で分っているつもりでも、結局体で思い知らされて、始めて分かる。これが痛感ってやつかな。」 サラリーマンの海外旅行 | |
99/04/16 | 水の話 | 私は3L入るやかんをかってお茶をわかして飲んでいます。水道水はくっさいので「清水器」というものを蛇口にとりつけていますが 沸かしたお茶がひどくまずくかんじられるようになり とうとう飲めなくなりました。具体的にいうと、「こんぶ」の味がするのです。少し極端なたとえかもわかりませんが 一口飲んで「う こんぶ」と素直に思いました。麦茶を作ってもウーロン茶を作ってもこんぶの風味はかわりません。以来仕方なく水とお茶は買って飲んでいるため月に1万円ずつ余計にかかるようになってしまいました。この水の急変は、「私に原因がある」のか「水に原因がある」のか知りたいということです。それとも金属のやかんに直接ティーパックをいれるつくりかたがわるいのでしょうか? 愛知より Yuko Hirano | |
98/11/28 | 水の話 | 活性炭の復活に太陽光にあてるというのを聞いたことがありますが、それは本当でしょうか。活性炭の塩素の吸着が瞬間的なのが疑問です。 中山 誠一 | 太陽光が有効かどうかは残念ながら分かりません。色素を吸着させるとよく分かりますが、活性炭の吸着は塩素に限らず非常に高速です。 |
98/11/24 | 水の話 | 最近飲んだミネラルウォーターが甘く、初めて水がおいしいと感じたのですが、「きっと何か添加しているにちがいない」と思いながら、水について詳しく知りたくなって検索したところこのページに着きました。いきなり、"おいしい水は甘い!?"という言葉があったので「あっ!」と思い、内容を一人納得しつつ楽しく読ませてもらいました。私が飲んだのは、「出雲の−からだに−−−」という物で、原材料名に「鉱水」と書かれていました。 川崎 | |
98/08/08 | 水の話 | 活水器興味を持って読みました。まだ、硬い柔かい水はっきりとわかりません(味覚で)いろいろ、浄水機買いましたがいいのが判りません。本当にいいのか?疑問です。 wakatake@kazu | いろんな浄水器が販売されていますし、においも取れるのですが、おいしい水ができるのは少ないようです。味覚ですから、主観の入る余地があるのもやむを得ないところです。 |
97/07/31 | 水の話 | とても興味深い記事でした。蒸留水が体に悪いというのは、毎日蒸留水を使って料理し、蒸留水を飲み続けたら悪いのでしょうね。蒸留水に栄養を加えた水で微生物を飼育しますと弱ってきます。私は大学に勤めていますが、現在、排水をすべて循環使用するシステムを構築しています。他の人は、し尿排水の再利用に抵抗があるようです。もっとも飲み水には上水を使います。上水を使った分は外に出さなければなりませんが、散水、修景用(池)等に使って、バランスをとります。実現は半々です。 九州大学 特殊廃液処理施設 池水喜義 | |
97/07/17 | リアルツーリスト | ケアンズの旅行記を拝見しました。懐かしいところです。毎年11月のベストシーズンにGBRへ行くとき、必ず行き帰り滞在します。魚介類のおいしい店が多く、いつも楽しみにしています。私はダイビングが趣味で、GBRはホームグラウンドの一つでもあります。その際、いつもケアンズに泊まり、休養しておりますが、旅行記を読みながら、いろいろ想い出させていただき、感謝致します。 渡部 | |
97/05/27 | リアルツーリスト | 昨日パタヤから帰ってきてみなさんはどんな旅をしてきたのか知りたくてここにきました。私の旅とは全然違ってました。 PC_CLUB | |
97/05/18 | リアルツーリスト | とっても興味がわくページばかりで、しかもリンク集が充実してるんで、言うことありません。楽しく読ませてもらいました。 尾崎 正明 | |
97/05/10 | 水の話 | 勉強になりました 矢田 均 | |
97/03/26 | 水の話 | 非常にうんちくのある水の話 興味を覚えました。 衣川 良介 | |
97/03/20 | 水の話 | 砂や小石、木炭などを使った簡易浄水装置の作り方を知っていたら教えてほしいのですが... 古泉 一成 | |
97/03/19 | リアルツーリスト | ホームページ拝見しました。私も今度サイパンへの旅行を計画しているのですが、「サイパン/テニアン島の旅」のページを見て、是非ヤシガニを食べてみたくなりました。他にもお勧めのレストランや食堂があれば、ホームページ上で紹介していただけるとうれしいです。できればテニアン島にも行ってみたいと思います。これからもすばらしいホームページを作ってください。 Hiroki Fujimoto | テニアンは開発計画があるようですから、その前にぜひ行ってきてください。 |
97/03/14 | 水の話 | こんにちわ。ミネラルウォーターを朝、コップ2杯飲むと便秘に効果があると聞いて試しています。この場合、硬水を飲むんですよね? 亀山 亜紀 | 人によっては効き目があるかも?! |
97/02/18 | 水の話 | 電場(静電誘導)による水道水の改質にたずさわって30年過ぎました。水は面白いが、解らないことばかり増してきます。たかが水、されど水と考え、日々研鑚しています。今後のHP楽しみにしています。 平井 雄司 | |
97/01/29 | 水の話 | はじめまして。ミネラルウォーター関係の仕事をしているものです。蒸留水を飲むとお腹をこわすといわれていますが、本当かなのかとても気になっていました。やっぱりだいじょうぶなのですね。これからも楽しみに拝見します。 arachan | だいじょうぶです。 |
97/01/23 | リアルツーリスト | tsujiさんがsebuをレポートしているとき,私はミンダナオ島カガヤン・デ・オロから東へ車で1時間ほどのマンテカオという町にある合弁会社の工場で操業開始の立ち上げ指導をしていました。当時を懐かしく思います。ラジオジャパンで毎朝天皇の危篤状態を流していたし,臨終もラジオジャパンで知りました。
sebuは何度か遊びに行っています。プラザホテル,タンブリビーチ,アルガオ,コーラルリーフ,思い出はつきません。タンブリには妻と一緒にいきました。マンテカオの工場とは通算3年ぐらいのつきあいでしたが,今は閉鎖しました。世界の経済情勢に追いつけなかったのが原因ですが,残念に思います。フィリピンの人たちは,根が明るく人なつっこくいい思い出ばかりです。また行きたいな,ババイ。 田畠 公三 | ほんとうにいい国ですね。 |
97/01/12 | 水の話 | おもしろい 埼玉県秩父市の水道水はおいしいですよ 渡辺 | |
97/01/07 | リアルツーリスト | 初めまして、広島の戸野直之と申します。旅関連のリンクをたどって立ち寄りました。旅行記、楽しく拝見しました。 地球を歩く一家 | |
97/01/05 | リアルツーリスト | 臨場感があり、よかったです。ぜひ、私も参加したいと思います。どんどん新しい情報待ってます。 鈴木 千栄美 | |
96/12/11 | リアルツーリスト | 親がバンコクに行くので捜していました。エピソードもとても参考になりました。いろいろな国についてやってください。 荻原 洋季 | |
96/12/01 | リアルツーリスト | 私自身も去年ツア−でペル−へ行って来ましたので大変興味深く読ませて頂きました。 長谷川 洋 | |
96/11/09 | 水の話 | コントレックス(だったと思う)という水を探しているんですが、見つかりません。もしよろしければ、購入方法を教えてください。 伊藤 正喜 | ? |
96/11/04 | リアルツーリスト | サイパンで仕事をしていた事を懐かしく思えました。近いうちに、私も海外旅行のホームページを作ろうとおもいますのでそのときは是非リンクして下さい。 fred | 楽しみにしています。 |
96/11/03 | リアルツーリスト | タイには2年半住んでいまして、ここで、ダイビングを覚えました。 渡部 雅 | |
96/11/03 | リアルツーリスト | ペルーは、インカ帝国に興味をもった12歳の時から行ってみたいと望んでいる国です。気になるのは高山病と治安です。こちらでは、高山病についての記述が多く、ためになりました。ありがとうございます。 吉田 亜矢子 | 特別、治安が悪いとは感られませんでした。 |
96/10/13 | リアルツーリスト | HP見させてもらいました。大変面白く拝見しました。特にサイパン島は近い島なので、私は好きです。テニアン島は興味はあるのですが、行ってないので大変面白く見ました。次回はぜひテニアンに行ってみたいと思います。また他の旅もおもしろく見ました。それでは次の旅を期待してます。 h.hirano | テニアンは観光客が少なくていい島です。 |
96/10/08 | リアルツーリスト | ペルーの旅のページおもしろかったです。 mucho(本名は市川) | |
96/10/05 | 水の話 | ついつい読んでしまいました。 oitamaki | |
96/10/04 | 水の話 | おもしろかった。何気なく飲んでいる水もいろいろあるものだと思いました。大変勉強になった。 末次 信人 | |
96/10/02 | 水の話 | はじめまして。TITANより、「軟水」をキーワードに訪問したものです。私はあと一週間後に中国に渡り、日本のうどんを現地の人に食べさせる、という使命を帯びたのですが、現地の水質でおいしいうどんが出来るものかどうかまったく解らず、さまよっています。涌かせば大抵の硬水は軟化するものの、残留物が小麦粉のグルテンやでんぷんに与える影響云々などについてはまったく未知数で、国内で硬水を作り実験しようかとも思っています。 『永屋』 関 守智(敬一) | そのまま使える水だったらラッキーですね。成功を祈っています。 |
96/09/16 | リアルツーリスト | バンコクパタヤ編を読ませていただきました。自分の国のことなのですが、なかなか気づかないところが多く、なるほどと納得しながら読んでいました。 Kriengkrai Lawangkul | |
96/09/10 | リアルツーリスト | ぼくも来年ペルーに行こうと思っています。何かお聞きするかも知れませんが、その時はよろしくお願いします。 CZD | |
96/08/31 | リアルツーリスト | 旅行は好きなので、非常に面白かったです。グローバーズもそんな経験をシェアしたり、別のメンバーが教えてあげたりするグループです。ちなみに今、シリコンバレーからメールを送っています。 グローバーズ 小宮 | |
96/08/13 | 水の話 | 大変興味を持って読ませて頂きました。新しいお話期待しております。 高羅 永嗣 | |
96/07/31 | リアルツーリスト | 畑@NTTです 素晴らしいホームページですね!!! びっくりしてしまいました。私も5月にペルーに行きまして、懐かしく思います ケニアは絶対お勧めです!!! また覗かせて下さい。 NTT マルティメディア ビジネス 開発部 | |
96/07/25 | 水の話 | 非常に興味深い内容で、大変面白く読めた。ぜひ、続きを読みたい。 R.Yoshida | |
96/07/19 | 水の話 | ファミリーポットの具体的製品名を記載して欲しかった 中越 哲浩 | ファミリーポットは製品名です。 |
96/07/16 | リアルツーリスト | 8月にツアーですが、ペルーに行くので参考になりました。夜はコートが必要なんですね。今回はブラジル・アルゼンチンと3カ国をざっと見て回るだけなので、次回はゆっくりペルーに行ってみたいと思っています。 五十嵐 万喜子 | |
96/07/08 | 水の話 | 私は仕事上で先月から水と調理について調べています。pHやミネラルが調理に及ぼす影響について調査を始めたところなんですが、「そうだ!WWWでおもしろい情報手に入らないかな?」ということで、「電脳辺談話室」にたどりついた訳です。「水の話」全般を通して強く感じたことは、「この方って、なんて好奇心旺盛で、 なんてチャレンジ精神旺盛な人なんだろう!!!」ってことです。「雨水を飲んでみよう!」という発想に、「実際こういうことをやってのける人がいるんだ!」と大変おもしろくおもいました。 黒田 美智子 | とびきり明るいメッセージをありがとうございました。調査が進むといいですね。 |
96/06/27 | 水の話 | はじめまして。私は、CMのアイデアを考える仕事をしています。今、実はVolvicのCM考えていて煮つまっています。現行のものも私の案ですが、コピーが当初のものと違ってしまい本当にいいたかったことが伝わりにくくなっている気がします。「Volvicは火山が作った水だから微量元素が含まれている、その、微量元素はひとの体を整える働きがあるということです。欧米のCMでははっきりといっているようです。でも、日本では言えない。だから、につまっているのです。鋭い舌をお持ちのようで、「不思議な水」と感じたのはそのせいかもしれません。 すず | |
96/06/12 | 水の話 | いやあー、すごい!のひとことです。これだけ水に関していろいろと調べられているかたもなかなか居ないように感じられます。 藤永 潤 | |
96/05/12 | リアルツーリスト | 私も南米に行こうと思っているのですが、大変参考になりました。文章も読みやすかったです。でも、私のような貧乏旅行者にはちょっとリッチすぎるなあ、と思いましたけど。 o-sawa | |
96/04/18 | 水の話 | 浄水機関連の会社に勤務してます。ウ〜ン、なるほどというところがありました。これからもこのページを興味深く見させて頂きます。特に銀についての問題は... | |
96/03/17 | 水の話 | ホームページを拝見いたしました。水について様々な考察を実体験とともにされている点に健康に対するご関心の高さを感じました。 上垣 大征 | |