2015.11.23更新
(各ページの印が主な更新個所です。)
「神学文献大調査」は、神学に関する主要文献を紹介します。
更新履歴

2015.11.23 5年ぶりに更新しました。

2010.10.20 5年ぶりに更新しました。

2005.12.30 久しぶりに更新しました。

良書を読むための条件は、悪書を読まぬことである。人生は短く、時間と力には限りがあるからである。

ショウペンハウエル「読書について」

わずかな書を読むように勧める方が、膨大な文献を挙げるよりも人々はついてくるものだ、というのは経験の教えるところである。

マルクスセン

極めて精選された百冊の書物があれば、教養ある牧師としてほぼ事足るであろう。よい辞典と、聖書の註解書と、古典的な不可欠の書物以外にはそれほど多数の蔵書は不要である。

熊野義孝「手紙――新しい伝道者の友人のために」

かつて桑田秀延先生は、若い牧師の結婚式に招かれスピーチをして、しばしば、『牧師の家庭は貧しいが、説教者にとって読書は欠かせない。新婦には気の毒だが、本を買うのは身分不相応であっても大目に見てやって欲しい』と語った。これに対して竹森先生は、同じような機会に、『牧師がやたらに本を買いだしたら新婦は気をつけて欲しい。説教には聖書があれば十分なのです』と語った。

松永希久夫

本というのは買ったら読まなければいけないというのではなくて、本がここにあるということが大事。・・・まず自分のライブラリーを作れ

加藤常昭

精神が代用品になれて事柄そのものの忘却に陥るのを防ぎ、すでに他人の踏み固めた道になれきって、その思索のあとを追うあまり、自らの思索の道から遠ざかるのを防ぐためには、多読を慎むべきである。

ショウペンハウエル「思索」

読書に際しての心がけとしては、読まずにすます技術が非常に重要である。その技術とは、多数の読者がそのつどむさぼり読むものに、我遅れじとばかり、手を出さないことである。

ショウペンハウエル「読書について」

書物はいくら記してもきりがない。学びすぎれば体が疲れる。

コヘレトの言葉12:12

すべてを吟味して、良いものを大事にしなさい。

テサロニケの信徒への手紙一5:21

「大調査」の方法について

基本的に、制作者のそのときどきの関心のおもむくままに調査しています。

選出の規準

分野ごとに、基本的なもの、重要なもの、有名なもの、まともなもの、まともではないが避けては通れないものを取り上げます。

範 囲

基本的に和書に限ります。(洋書をやるのはたいへん)

分 野

主要な分野はかなり網羅しているはずです。区分や分類の深さは、独自の関心によって設定しています。(つまり、かなりムラがあるでしょう。注解書、説教集、個人の著作集は大変なので除きます。)

対 象

牧師と神学生。伝道者として教会の営みに神学的に携わっている人を対象としています。

特 色

なるべくコメントをつけるように心がけています。(しかしだいたいが、「まえがき」と「あとがき」しか読んでなかったりしますが。)

その他のご注意

分類の仕方やコメントは、読んでない本などについては不適切だったりするでしょう。同一の本が複数のカテゴリーに入っている場合も多々あります。順不同。翻訳のものは、できるだけ、邦訳の出版年の後に原著の出版年を括弧内に記載。定価は、昔の価格だったり今の価格だったり、税込みだったり税別だったり。もちろん版切れや絶版の本も中にはあるでしょう。頁はその本全体のおよそのページ数です。

●●●間違いなどがありましたら、教えて下さるとうれしいです。●●●

経緯について

このリストは、当初「私の神学書紹介」というタイトルで開始しましたが、所有していなくても興味関心のある本も加えていったため、「おすすめ神学書」に変えました。さらにその後、「おすすめ」という観点のみではなく、「文献リスト」あるいは「文献ガイド」としての内容にもなってきましたので、「神学文献大調査」に変更しました(2004.5)。

したがって、このリストの中には、私が読んだ本もあれば、きっと一生読まない本もあります(もっとも、読み切れないだろう)

わたしにとってのこのリストの目的は次のとおりです。

・ 調べものをするときの基本的な文献のリストとして用いる。
・ 古本屋に行く時に、欲しい本をチェックする。
・ ながめて自己満足に浸る。(これがメインかも)

技術的なことについて

ローマ数字、丸囲み数字などで、MS-Windowsの機種依存文字を使用しています。

各ページのデザインには、スタイル・シートを使用しています(苦戦中)。Windows用のInternetExplorer Ver.6 で制作者の意図通りに表示されます。その他のバージョン、その他のブラウザでは確認していないので、レイアウトが崩れることがあると思います。ごめんなさい。

プリントアウトする場合は、A4をおすすめします。B5だと余白をかなり狭くしないと入りきらないかも。Internet Explorer 6の場合、「表示」→「文字のサイズ」で画面の文字サイズを変えると、印刷の文字サイズを変えることができます。