たいしん一家のラーメン食べ歩き日記(その8)


99年10月までの記録です。

最新の記録は、こちらです


↑この続きは、こちらです

------------------------------------------------------------------------------------
10/31(日) 夜 「霧島」(茅ヶ崎) 4人で
寒川、平塚、厚木方面に行くときにいつも通る道にあって気になっていた「霧島」に
行きました。
九州ラーメンの店ですが、定食などのメニューもあるようです。
「チャンポン」「霧島ラーメン」「熊本ラーメン」を注文してみました。

「チャンポン」は、麺が柔らかめで、イマイチでしたが、たぶんこういうのが
本場の味なんでしょう。
「霧島ラーメン」は、ラーメンの上にキャベツ、にんじん、モヤシなどの具が
たくさん乗っており、かなりボリュームがありました。
「熊本ラーメン」は、キクラゲ、ゆで玉子などが乗ったラーメンでした。

どれも、具とスープがかなりの量で、ボリューム満点で、レンゲの大きさにも
ビックリです。
宇都宮の「花の季」と良い勝負です。

------------------------------------------------------------------------------------
10/24(日) 夜 「紀一」(上永谷) 4人で
ラーメン博物館に出店していた「井出商店」の店長がお店を出したそうなので
さっそく行って来ました。
場所は、今や激戦地帯の環状2号線の上永谷で、先日行った「ながや」のすぐ近くでした。

お店の中は広く、テーブル席だけで10席以上あり、子供用の椅子なども
何脚も用意されていました。
さっそく「中華そば」を注文しました。
味は、なるほど、井出商店の本店の味よりは、ラ博の井出商店に近い味で、
麺は固め、スープは味濃いめで、関東風なアレンジがしてあるようでした。

ううむ、満足満足。

------------------------------------------------------------------------------------
10/23(土) 夜 「辰巳屋」(湘南台) パパ
この日は、家族が留守だったので、夜に一人で出かけました。
こんな日は、普段行けない店に行くことにします。(前回は「街道や」でした。)
思いついたのが、いつも、反対されている、湘南台の「辰巳屋」です。

ちょっと離れたところに車を止めて、お店に向かうと、店の前には
「近隣の迷惑にならないように」と貼り紙がしてありました。
隣のセブンイレブンから苦情が来ているのでしょう。

さて、お店はかなり広い厨房の回りにカウンターが取り囲み、奥の方はよく見えません。
食券を買って席に着くと、(実は知らずに、先に席についてしまった・・・・)
愛想の悪そうな、バイトの姉ちゃんが、食券を取りに出てきました。
奥の席では、アベックがいちゃつき、隣の席では、オヤジがタバコを噴かし始めました。
「くそー、ついてないぜ」と思いながら待っていると、ラーメンができてきました。

見た目は、家系風ですが、表面に背脂がギトギトに浮いています。
スープを一口飲むと、フムフム、限りなく家系に近い味ですが、やっぱりちょっと
違います。
でも、思っていたよりは悪くはないようです。

これはこれでいけるかも知れませんが、わざわざ行くまでもないでしょう。

------------------------------------------------------------------------------------
10/22(金) 夜 「鈴仲家」(平塚) 4人で
平塚に家系の店があるらしいとの情報があり、さっそく行って来ました。
場所は、R1号の矢口家のちょっと先です。
すると、あのあたりには、「相模家」「矢口家」「鈴仲家」と家系が並ぶことになります。

到着したのが、夜7時半頃でしたが、麺が2玉しか残っていないようで、「ラーメン」を
2つ注文しました。最後のお客でした。
お店は、カウンターだけですが、かなり余裕があり、席は12席だけです。
でも、予備の椅子が4席ほど用意してありました。

作っているのは、的場浩司のようなアンちゃん1人で、深ザルで茹でていました。
麺は「横浜ラーメン」と書かれた箱に入っていました。
ううむ、どこの系列なのだろうか?

さて、出てきたラーメンは、スープはなかなか家系の味が出ていましたが、
麺がフニャフニャで、ちょっといただけません。
見た目は、極太で、家系っぽいのですが、ちょっと別物のような感じです。
スープが良いだけに、ちょっと、残念。

------------------------------------------------------------------------------------
10/17(日) 夜 「桃家本店」(大和) 4人で 5回目
夕方、美味いラーメンが食べたくなり、「桃家」に行きました。
最近雑誌などにも出ており、けっこう混雑していますが、行列するほどではありませんでした。
例によって、カミさんは「肉野菜ラーメン\700」、それと、お得な「餃子セット\900」を
「中盛り\100増し」で注文しました。
6時半ごろでしたが、待っている間に、「肉野菜ラーメン」は売り切れになりました。
なかなか人気が高いようです。

この日は、気のせいかスープの量が少ない気がしましたが、味は大満足でした。

初めて気が付きましたが、餃子は二種類あって、普通のと、緑っぽいのが3個ずつ
お皿に乗っていました。味の違いはよく解りませんでした。

------------------------------------------------------------------------------------
10/13(水) 昼 「一風堂」(恵比寿) パパ
お昼に、課長がラーメン食べに行こうと言うので、恵比寿まで行ってしまいました。
九州系が好きなようなので、「一風堂」にしました。
ちょうど、お昼時で、店の前には7〜8人並んでいました。
10分ほど待って、店にはいると、中はかなり広く、大きなテーブルもありました。
ラ博で食べたときは、「白丸」の方が美味しかったので「白丸」を注文したら、
ランチサービスで、ライスと餃子が付いてきました。これはかなりお得。

さて、味の方は、あまり記憶に残っていません。
課長もあまり満足では無かったようです・・・・・・

------------------------------------------------------------------------------------
10/11(月)休日 夜 「湘南亭」(社家) 4人で
連休で、天気も良いので、お昼にバーベキューセットを持って、厚木の小田急線の鉄橋の下
に出かけました。(我が家ではバーベキューのことを「小田急線のお肉」と呼ぶ)
昔は、寒川のパチンコ屋の脇の河原によく行きましたが、あまりにゴミが多いようで、
塞がれてしまい、最近はもっぱら厚木のこの河原です。
いつものように、河原に降りていこうとしたら・・・・・・・・
「ガーン!!! 道が無い!!」
いつの間にか、乗用車では降りられなくなっていました。
4WDでも、かなりテクニックがないと横転しそうな、急な坂です。

ちくしょう、降り口に看板でも立てといてくれよ!!

あわてて、バックで戻って、あたりを見回すと、かなり遠くに乗用車がいます。
どこか降りられるところがあるようです。
近くの、自動車学校の脇の道を入っていったら、また行き止まり。
川沿いに、かなり走って、体育館の脇のところから、やっと河原に入ることができました。

お肉を焼いて、バッタ採りをして、そろそろ薄暗くなってきたので、帰りかけていたら
途中に「湘南亭」を発見しました。
横浜ウォーカー98年10月27日号に載っていて、気になっていたお店です。
ちょうど5時で、オヤジさんが、看板を持って外に出てきたところでした。
どこが駐車場かわからなかったので、オヤジさんに聞くと「どこでも好きなところに止めていいよ」
たしかに、空き地はたくさんありますが、どこまでが敷地なのかよくわかりません。
とりあえず、店のすぐ裏に止めて、お店にはいると、当然お客は誰もいません。
写真に出ていた、お姉さんはどこ?
どうやら、お昼だけ手伝いに来ているようでした。

無意味に長いL字型カウンターと、その裏にもカウンターがあり、満席になることがあるのか
ちょっと疑問です。しかも、L字の奥の席は、ビニールが破れ、スポンジが飛び出しています。
テーブル席が1席だけあったので、そこに座り、「ラーメン」「モヤシラーメン」「焼きそば」
を注文しました。
ラーメンは、どうってことはない、中華料理屋のラーメンで、生姜と八角の匂いがする
あまり好みではないものです。
モヤシラーメンは味噌味で、普通の味噌ラーメンに、モヤシが大量に乗っている
だけでした。
焼きそばも、ベチョベチョで、ちょっと食えた物ではありません。

まあ、田舎の中華料理屋ってとこでしょう

------------------------------------------------------------------------------------
10/10(日) 夜 「むつみ屋」(溝の口) 4人で
今日は、秋のG1戦線の前哨戦「毎日王冠」があり、府中の東京競馬場に出かけたので、
帰りに多摩川沿いを下って、溝の口まで行きました。
高津区役所の前らしいのですが、なかなか場所が見つからず、気が付いたら、梶が谷まで
行ってしまいました。(^_^;)
確かに、区役所の前ですが、ちょっと奥まっていたので見過ごしていました。
近くのコインパーキングに車を止め、店に着くと、15人ぐらい並んでいました。

約20分ほど待ち、お店にはいると、大きなテーブルが1つと、小さなテーブルが2つ
だけでした。
「しょうゆ\650」「味噌\750」「ざる\650」「鮭ごはん\250」を注文しましたが
出てくるまで、かなり時間がかかりました。

さて、麺は、やや細めの縮れ麺で、あまり好みではありません。
スープは、「しょうゆ」は確かに、魚介系の出汁が効いていますが、「はじめ」に比べると
かなり物足りない感じです。
「味噌」は、「赤味噌」と「白味噌」が週代わりらしいのですが、この日は白味噌でした。
ちょっと甘くて、これもあまり好みではありません。

「ざる」の麺は噂の「国産ハルユタカ小麦」を使っているようですが、確かにコシがあるの
ですが、これはちょっと極端すぎて、冷麺を食べているようでした。
ざるではなく「春豊ラーメン」にすれば良かったかもしれません。

たぶん、期待が大きすぎたため、ちょっとギャップが大きかったと思います。
お店も綺麗で、店員さんの対応も良く、好感のもてるお店です。

------------------------------------------------------------------------------------
10/07(木) 夜 「ラーメン開楽」(湘南台) 4人で
いつのまにか「たかされ」が閉店し、新しい店がオープンしたらしいので、夕方行ってみました。
オープン記念で、メニューは「ラーメン\300」だけでした。
それにもかかわらず、お客はまばらでした。

まあ、ラーメンは、何の特徴もないただのラーメンでした。
これなら、「たかされ」のほうが、オヤジも怪しそうで、良かったのに・・・・

------------------------------------------------------------------------------------
10/07(木) 昼 「湘南黒子ラーメン」(湘南ライフタウン) パパ、みほ

午前中、用事があり、会社を休んだので、お昼に娘と2人で、ライフタウンの気になっていた店に
行って来ました。
店に着くと、なんと「日曜定休日」と書かれています。
おぃおぃ 日曜に来たときには、「スープ切れで本日閉店」って書いてあったのに・・・・・・・
土曜日からそのままになっていたのでしょうか?

さて、お店はけっこう広くて、カウンターが15席ほどと、4人用のテーブルが3席。
メニューもかなりたくさんあり、ファミリー向けの感じです。
ここはひとつ、店名を冠した「黒子ラーメン\750」を注文しました。

出てきた物は、不気味な真っ黒いスープに、エビやアサリがたくさん乗った、ものすごい
食べ物でした。
麺は、かなり細めで、コシはほとんど無く、スープはやや甘めのインスタンティな出汁に
イカスミを溶かした、ウケ狙いとしか思えないものでした。
2、3口食べたところで、考え込んでしまいました。

子供は、エビと、アサリに夢中で、ラーメンなんか食べちゃいません。
なんとか、半分ちょっとは食べられましたが、これ以上はちょっとキツイです。
こういうときは、子供のお椀にたくさん入れて、子供が残したことにすれば良いのです。

味はともかく、おばさんはとても親切で、子供が口の周りを真っ黒にしていたら
紙ナプキンを水で濡らして持ってきて、拭いてくれました。
帰りには、おもちゃまでもらって、とっても満足そうでした。

味以外は、申し分ないんだけど・・・・・・・

------------------------------------------------------------------------------------
10/03(日) 昼 「めんめん亭」(辻堂新町) 4人で
日曜の朝ご飯が何も無かったので、「朝からラーメンでも」と思い、横浜ウォーカーを見たら
湘南台の「ラーメンショップ高倉」が朝9時からやっているみたいです。
でも、この前もらった、マクドナルドの無料券(10月31日まで有効)がまだ残っていたのに気づき、
結局朝は「月見バーガー」に・・・

そのあと、茅ヶ崎サティで買い物(モヤシとラーメンなど)をして、ゲームセンターで競馬のゲームに
はまり、UFOキャッチャーで200円だとは知らずに100円入れたけどお金が戻らないので、
仕方なくもう100円入れてやったら、なんと見事にミフィちゃんのぬいぐるみが取れてラッキー。
なるほど、「200円のUFOキャッチャーはバネが強い」ことを発見しました。

おやおや、なんだか関係無い話になって来てしまいましたが・・・

さて、お昼に、この前から気になっていた「湘南黒子ラーメン」に行ってみました。
着いたのは2時ごろでしたが、シャッターが降りて、「スープ切れのため閉店」と貼り紙が・・・
ううむ、気になる。そんなに賑わっているのか?
ああ いったいどんな味なんだろう

早く家に帰らないと、メインレースに間に合わないので、結局家の近くの「めんめん亭」に行きました。
場所は、辻堂駅から北に向かって、マイマートの手前のT字路を右折して、ノジマの向かいあたりです。
以前、8月14日に行ったときは休み、そのあと、8月29日にも、行きましたが、行列していたので
あきらめて、その時は「田舎家」に行っています。

お店は、喫茶店風で、店の横に屋根付きの駐車場があり、3台駐車できます。
その時すでに2時半ぐらいだったので、お客さんは誰もいませんでした。
4人掛けのテーブルが4席ほどと、あとはカウンターです。
店員さんは、かなり若そうなマスターと、女の人が2人でした。

メニューを見ると、「醤油\550」「塩\600」「味噌\650」「とんこつ\650」と4種類があります。
そのほか、サラダや、餃子などと組み合わせたランチセットが何種類かあって、なかなかお得のようです。
壁には、内容は良く覚えていませんが、「醤油は和歌山産の・・・」だとか「塩は○○の・・がどうした」
だの「ワケギは無農薬の・・・・」等と書かれた紙がたくさん貼ってありました。
「つけ麺」「冷やしラーメン(冷やし中華とは違うらしい)」もあるようで、ちょっと気になりましたが
「醤油\550」「とんこつ\650」「中盛り\100」で、「味付玉子\100」を付けて頼みました。

けっこう、時間が掛かったような気がしましたが、出てきたラーメンは、かなり細麺でした。
「醤油」は鶏ガラで、「とんこつ」はトンコツ醤油を想像していたのですが、「醤油」は、トンコツベースの
やや甘めのただの醤油味で、「とんこつ」は、博多風の白濁スープでした。
どちらも、臭みは全く無く、美味いと言えば美味いラーメンなのでしょう。

具は、どちらにも「チャーシュー」「ワケギ」「メンマ」「海苔」で、「とんこつ」には「ゴマ」「紅生姜」が
さらに乗っていました。
「チャーシュー」はまずまずの味で、大進も喜んで食べましたが、スープは「美味しくなーい」と申しておりました。
さらに、「昨日のラーメンの方が美味しかった」などと、当たり前のことを言っていました。

なるほど、昨日「本牧家」に行ったばかりだから、この店の評価は、かなり不利があるみたいです。

------------------------------------------------------------------------------------
10/02(土) 夜 「本牧家」(下永谷) 4人で
いよいよ本牧家が激戦区の環状2号線にオープンしたので行って来ました。
オープン2日目で、お店の前には約50人の行列ができ、10台ほどある駐車場は満車でしたが
駐車場の入り口に、お兄さんがいて、駐車待ちの車を誘導していました。
とりあえず、カミさんと子供たちを並ばせておいて、駐車場が空くのを待っていました。
やっと、駐車場には入れたのが40分後でしたが、まだ列の前に10人ほどいました。
「川崎家」「寿々喜家」「縁家」「千葉家」「中野家」「まこと家」から花輪が
来ていました。

店の前でおばさんが注文を聞き、やっと、店内に入ると、奥のテーブル席に通してくれました。
奥のテーブル席は、カウンターから少し離れているので、ちょっとぐらい子供が騒いでも平気です。
お子様用の椅子も用意されており、なかなか考えられています。

さて、味の方は、まさに「本牧家」の味です。
この味は「本牧家系」と言ってもよいでしょう。
特徴は、なんと言っても、「全く豚臭く無いこと」です。
家系で、全く豚臭く無いとしたら、「家系もどき」か、「本牧家系」のどちらかでしょう。
しかも、本来、味が薄目で、物足りなさが残るのですが、今日はちょっと違います。
スープの中に、チャーシューの切れ端のような、肉の塊や、骨髄の粉などが入っており
これがまた、スープと一体化し、物足りなさを補っています。
意図的にこうなのか、偶然こんなラーメンができたのかは不明ですが、この日19時20分ごろ
食べた、このラーメンは絶品でした。
久々に美味いラーメンを食べた気がしました。


------------------------------------------------------------------------------------
9/26(日) 夜 「日向屋」(千歳船橋) 4人で
中山競馬場に行った帰り、話題の「日向屋」に行きました。
首都高を用賀で下りて、環八をちょっと走って、小田急のガードの手前の坂の途中です。
お店は、マンションの一階で、すぐ隣にはファミレス風の造りの中華料理屋があります。
環八は深夜ならOKでしょうが、交通量が多いので、ここに止めるのはちょっと無理です。
周りを探したら、2つ手前の通りが、やや広くて、丁度良い場所がありました。

お店に着くと、店内は満席で、店の前に5人ほど並んでしました。
だいたい15分ぐらい待って、中に入ると、カウンターだけの奥に細長いお店でした。
中盛りが無いので、「大盛り\750」を2つと、「ぶた飯\300」を注文し、注文を繰り返して
念を押してたのですが、まだ不慣れのようで、「ぶた飯」は完全に忘れられていました。(^_^;)

さて、ラーメンのほうは、宮崎ラーメンということで、博多や熊本よりはかなりあっさりで、
ちょっと物足りない印象をうけました。
大盛りのせいもあるかもしれませんが、それにしてもスープの量が少なすぎます。
麺を食べ終わったら、だいたい2センチぐらいしかスープが残っていませんでした。

忘れられていた、ぶた飯が出てきた頃には、スープはもう残っておらず、とても
残念でした。

もし、また行く機会があったら、スープと一緒にぶた飯を食べてみたいものです。


------------------------------------------------------------------------------------
9/19(土) 夜 「栄香軒」(茅ヶ崎) 4人で
赤Pさんのページで気になっていた、香川の駅の近くのお店に行きました。
お店の隣が駐車場で、奥にもまだ駐車場はあるようです。
外観は、ただの食堂ですが、中にはいると、やはりただの食堂でした。
古いテーブルが2つと、あとはカウンターでしたが、あいにくテーブルはふさがっており
カウンターに座ると、ちょうどビールを飲んでいたおっさんたちが引き揚げていきました。
テーブル席に移り、待っていると、まだ、7時前でしたが、ケーブルTVのリレーナイター
が放送されていました。ジャイアンツファンなのでしょうか?
壁にはなんと「若乃花」と「貴乃花」のサインが!!!
相撲ファンなのでしょうか?

さて、ラーメンの方は、ううむ、あまり記憶に残っていません。
ごく普通の中華料理屋のラーメンといったところです。


------------------------------------------------------------------------------------
9/13(月) 夜 「麻布ラーメン田町店」(田町) パパ
「最寄り駅田町」と書いてある、あの麻布ラーメンが田町にできたらしいので、行って来ました。
実は先週に行ったのですが、8時前にスープ切れで終わっていました。

お店は全部立ち食いで、食券を買い、色の付いた札と取り替えて待つようになっていました。
まず、奥の方に場所を確保してから、待っていると、ラーメンができあがりました。
「のり」と書いてあったので、トッピングを頼んだら、なんと「岩海苔」でした。
ちょっとこれは、いまいちです。
麺の方は、本店のように「ふにゃふにゃ」ではなく、まずまずいけます。
スープは、あまり記憶にないですが、たぶん本店とほぼ同じだと思います。


------------------------------------------------------------------------------------
9/9(木) 昼 「揚げねぎらーめん満天」(小岩) パパ
幕張で展示会があったので、行きがけに新激戦区の小岩に寄って行きました。
どこにしようかと迷いましたが、石神チャンピオンの本に載っていた「満天」にまず行って
みることにしました。
大船から横須賀線に乗り換えて、そのまま総武快速線で行って、途中で総武線に乗り換えなのですが
「恋は」じゃなくって、「小岩」は初めてだったので、「新小岩」の手前なのか先なのかが
解りませんでした。駅名からして、隣の駅ということは間違いないでしょうが、
せっかく座っているのに、わざわざ立ち上がって、路線図を見に行くのも田舎もん臭いし、
「ええい、どうせ行き過ぎても一駅じゃ 新小岩まで行ってしまえ!!」

すると、ラッキーなことに、小岩は新小岩の次でした。
何事も無かったかのように、「俺なんか総武線は毎日乗ってるんだぜ!!」っていう顔をして
総武線に乗り換え、小岩に到着すると、11時半でした。
(どうせなら、東小岩とかの名前にして欲しかった・・・・)

お店は駅から歩いて5〜6分の、ちょっと商店街からはずれたところにありました。
お昼前なので、お客はカウンターに3人ほど。
2人掛けのテーブルが空いていたので座り「揚げネギラーメン\600」を注文しました。
作っているのは、若い兄ちゃんで、運んでいるのが爺さんでした。
その間、お客が次々に入ってきて、ほとんどに人が「揚げネギ」を注文しています。

さてさて、出てきたラーメンは、揚げネギの香ばしい風味が食欲をそそり、魚介系の出汁の
効いたスープは、ほのかな甘みがあり、かなり好みの味です。
さらに、デフォルトで丸ごと一個入った、味付け玉子が、ちょっと食べづらいのが難点ですが、
これがまた絶品の美味さです。

ただ、この美味いスープを飲み干している途中で、揚げネギのカスがたくさんあり、ちょっと
邪魔なような気がしました。
揚げネギ自体は、焦げているので、食べても美味しくありません。
できれば香り付け程度の量で良いと思いました。


------------------------------------------------------------------------------------
9/8(水) 夜 「元がんこ」(田町) パパ 4回目
初めて食べたときは「こってり」をたのみ、なんだか臭くてしょっぱいという印象でしたが
「あっさり」が意外といけることに気が付き、塩がまた絶品ということにも気づき、
今日も会社帰りにちょっと寄ってみました。今日もまた「塩\900」です。
ちょっと高いけど、塩ラーメンで美味いと思ったのは、ここが初めてかも知れません。
ああ、美味い!!


------------------------------------------------------------------------------------
9/6(月) 夜 「いのたに」(ラ博) パパ
ラ博の新しい店がオープンなので、早速行って来ました。
週末はちょっと混雑しそうなので、平日の会社帰りです。

夜8時ぐらいでしたが、ものすごい行列は無く、だいたい15人待ちぐらいでした。
それにしても、一人で並んでいるサラリーマンなんて、他には居ませんでした。(^_^;)

あいにく、ライスが売り切れで、「肉玉入り中華そば」だけでした。
食べる前のイメージは「すき焼き風のラーメン」ということで、あまり期待はしていません
でしたが、思ったほど甘くはなく、けっこういけます。
麺は、和歌山より、ちょっと太いぐらいでしょうか。
ただ、あのバラ肉は、味付けが濃すぎて、食べているうちにイヤになります。
ご飯と一緒に食べるのが良いのでしょう。


------------------------------------------------------------------------------------
9/4(土) 夜 「壱八家」(東戸塚) 4人で
先日発見できなかった、東戸塚の「壱八家」に行きました。
なんだ、東戸塚のすぐ駅前じゃあないですか・・・・・・
場所はすぐに見つかりましたが、車を止める場所を探していたら、オリンピックの方まで
行ってしまいました。
それにしても、東戸塚の駅前は路上駐車の嵐で、大変なことになっています。
工事中の大きなショッピングセンターが開店したら、またさらに凄いことになるのでしょう。

少し離れた公園の脇にちょっと止めさせてもらい、やっとお店に着くと、けっこう混んでいました。
麺は、やや細めで、断面が四角いもので、コシはまあまあ。
スープはなるほど、店名からもわかるように「壱六家」系ですが、ややさらっとした感じで
ちょっと、壱六家とは違った感じでした。

元々は「香月」があった場所らしく、カウンターのデザインとかは、そのままでした。
お店の人の愛想も良く、サービスも行き届き、なかなか好感の持てるお店です。


------------------------------------------------------------------------------------
8/29(日) 夜 「田舎家」(藤沢の羽鳥) 4人で
湘南台や石川方面、大和方面に行くときに通る、羽鳥からメルシャンに抜ける道の途中にある、
「田舎家」がちょっと気になっていたので行きました。
店内は、テーブル席が、怪しいビニール張りのスナック風で、どうやら隣のスナックと
アコーディオンカーテンで仕切られているだけのようです。
宅配ピザ風のバイクで配達する専門の配達員が3人も待機しており、どうやら配達の方が
主流のようです。
そのためか、「レバニラ定食900円」など、かなり高めの値段です。
それにしても隣の家族3人連れは、オヤジがビールを飲んでいましたが、5000円も
払って行きました。いったい何を食べたのでしょう?

味は、別にどうってことのない、ただの中華料理屋でした。


------------------------------------------------------------------------------------
8/22(日) 夜 「たかされ」(湘南台) 4人で
先日見つけて気になっていた湘南台の「たかされ」に行って来ました。
お店はカウンターのみで、店員が怪しい風貌です。
ラーメンの方は、なんだか焦げ茶色っぽいスープで、トンコツですが、家系を意識したような
独特のものでした。
今までで似ているとしたら、「ぎょうてん家」かなぁ・・・・・


------------------------------------------------------------------------------------
8/21(土) 夜 「本牧家」(本牧) 4人で 2回目
本当は「壱八家」に行く予定でしたが、場所を良く確認していなかったため、発見できず、
東戸塚から環状2号を磯子方面に向かいました。
そういえば、今月で移転のためしばらく閉店するらしいので、「本牧家」へ行きました。
味は、先日行った「菊地家」とそっくりの印象でした。
やはり、ちょっと薄目の感じです。

そういえば、隣にあったお店は無くなっていました。


------------------------------------------------------------------------------------
8/15(日) 夜 「めじろ」(藤沢) 4人で 3回目
あちこち行ってみたけれど、お盆休みで、どこの店も開いていませんでした。
やっと開いていた「めじろ」に行きました。

今日は「焦がしネギラーメン(塩)」と「油ネギラーメン」を注文しました。
この時期、味付け玉子がないそうなので、「厚焼き玉子」も頼みました。

さて、「焦がしネギラーメン(塩)」のほうは、ちょっと私はまだ未熟で、この味を
評価できません。(味が薄すぎて、全然味が解りませんでした)
「油ネギラーメン」の方も、以前より薄味で、ちょっと物足りない感想です。
「厚焼き玉子」は、ただの卵焼きで、別にどうってことはありません。

たまたま、この日がこうだったのか、味が変わったのかは不明です。


------------------------------------------------------------------------------------
8/14(土) 夜 「中華料理栄華」(辻堂) パパ、たいしん、美穂
子供を2人連れて、自転車でお昼を食べに出かけたら、近所の「めんめん亭」も「田舎家」も夏休み。
あちこち走り回っているうちに、雨が降り出し、栄華に着いた時には、ものすごいどしゃぶりでした。

味は、ごく普通の中華料理店だけど、ラーメン400円は、なかなか値打ち物です。
出前もやっている割には、値段も良心的で、ボリュームもまずまずです。
マンガ本が充実しているのは、お店の人の趣味でしょうか。

食べ終わっても、しばらく雨宿りをさせてもらいました。


------------------------------------------------------------------------------------
8/7(土) 夜 「金太郎ラーメン」(茅ヶ崎) 4人で 2回目
先日行ったら、定休日で、「冷やしラーメン」の貼り紙が気になっていた「金太郎ラーメン」に
行ってしまいました。(あとで後悔することになるのですが・・・・・)
夕方、まだ早い時間でしたが、結構混んでおり、しばらく待ち、奥のカウンターへ。
さっそく「冷やしラーメン\700」と「ラーメン」を注文しました。

さて、出てきた物は、「なーんだ ただの酸っぱいスープじゃねーか」しかも、缶詰のミカンも
乗っています。
ああ、バカバカしい。
冷やし中華の方がまだマシだ。

しかし、いつも混んでいて、なかなか繁盛しているようです。
気になるのは、おばさんの態度がでかいこと。
愛想が悪い訳じゃないけど、妙に事務的で、印象が悪いです。
大繁盛で、疲れているのかも知れないけれど、客商売なんだから
もうちょっと、愛想良くしても良いんじゃないかなぁ
なんだか、行列店に来たみたいな感じ・・・・・・

まあ、別に気にならない人は気にならないでしょうが・・・・・・・・


------------------------------------------------------------------------------------
8/5(木) 夜 「K−1」(蒲田) パパ
蒲田に「イレブンフーズ」の系列の店ができたということなので、さっそく行って来ました。
大田区役所の目の前です。
そういえば、昔は大森からバスで行くところだったような気がするけど、いつの間に移転したんだろう。
馬込の出張所にしか行ったことがないので気が付きませんでした。
ちなみに我が家の本籍は「東京都大田区」なのです。
(たまたま結婚したときに住んでいて、そのまま転籍していないだけなのですが・・・・・)

さて、店内はやたらと広く、カウンターが厨房を取り囲んでいました。
その中に、オヤジと若いのが2人でラーメンを作っていました。
それにしても暑い。家庭用の扇風機が何台か回っていましたが、焼け石に水です。

ついつい「ラーメン\600」と「ライス\100」と安いのでつい「ビール中ジョッキ\250」まで
注文してしまいました。
まずビール(本当は発泡酒のHOPS)を飲んでいると、モツのようなもの(「ガツ」というらしい)
を出してくれました。ちょっとしょっぱいですが、つまみにはなかなかイケます。
さて、ラーメンは、なるほどイレブンフーズに似ていますが、こちらの方が、食べやすい
感じです。
タマネギも胸焼けしないし、臭みも少なく、洗練した味のようです。
でも、イレブンマニアからみると、物足りないんでしょう・・・・


------------------------------------------------------------------------------------
7/31(土) 夜 「吉本家」(平塚) 4人で
「平塚に吉本家ができた」との情報がありましたので、さっそく出かけてみました。
場所は「海岸の近く」としか解りませんでしたが、R1から海に向かって走っていたら
偶然にもそのお店はありました。
店内は広く、テーブル席が5席ほどとカウンターです。
食券の自動販売機がありましたが、ラーメンの券とトッピングの券が同時に印刷できるという
スグレ物でした。(使い方が難しいようですが・・・・・)
メニューの内容や、食券制というところから見ても、どうやら厚木、伊勢原の系列の
吉本家のようです。
隣の家族連れから、「伊勢原の店より・・・・・」というような会話が聞こえてきました。

さて、味の方は、かなりしょっぱめで、脂も多く、ちょっとキツイ感じです。
まだ味が安定していないのか、たまたま出来が悪かったのかは不明です。

まあ、わざわざ行くことはないでしょう。


------------------------------------------------------------------------------------
7/29(木) 夜 「菊地家」(大和) 4人で
今日はカミさんの誕生日で、お祝いに「美味しい家系」に行くことにしました。
あの「寿々喜家」で修行したということなのでかなり期待している「菊地家」にしました。

お店の前はけっこう混んでいて、路上駐車は迷惑ですが、既に店が閉まっていた
近くの材木屋の前に停めさせてもらいました。
店内はカウンターと、奥には座敷もあり、10人ぐらいは座れそうです。
我が家は座敷だと子供が暴れるので、敢えてカウンターにしました。

さて、味の方は、桃家なんかに比べるとかなり薄目ですが、臭みは全くなく、しっかりと
家系の味は出ています。
私は、ちょっと物足りない印象を持ちましたが、カミさんには大好評で、このぐらいが
丁度良いとのことでした。

良い誕生祝いになったようです。


------------------------------------------------------------------------------------
7/27(火) 昼 「はじめ」(藤沢本町) 4人で 2回目
調子が悪くて、会社を休んだのですが、なぜかお昼はラーメンでした。(^_^;)
今日は話題の「つけ麺」を注文しました。
かなり量が多いらしいので、4人で「つけ麺\600」「味噌つけ麺\600」だけにしておきました。
すると、オヤジさんが、わざわざ子供用の漬け汁も作ってくれました。
辛子が抜いてあるようでしたが、あまり違いはわかりませんでした。

確かに、量はメチャクチャ多く、てんこ盛り状態でしたが、麺がしこしこで美味しいので
どんどんいけてしまいます。
ううむ、大盛りでも良かったかも?


------------------------------------------------------------------------------------
7/23(金) 夜 「札幌や」(藤沢) 4人で
松江からの帰りに、羽田からバスで藤沢駅まで行き、バス停のすぐ近くにあった
「札幌や」に行きました。
「冷やしラーメン」と「牛乳味噌ラーメン」を注文しました。

冷やしは、どうってことのない、ただの「冷やし中華」でした。
牛乳ラーメンは、なんだか、クリームシチューのような味でしたが、思ったほど
変な味ではありませんでした。

まあ、悪くは無いけど・・・・・・・・


------------------------------------------------------------------------------------
7/17(土) 昼 「やまと」(岡山) 4人で
弟の結婚式があるので、家族で松江に帰省しました。
いつもは車ですが、今回は時間が短いので、新幹線です。
ちょっと乗り換えで、途中下車して、岡山で一杯。

事前に調べたところ、けっこう人気が高かった「やまと」に行ってみました。
岡山駅から、路面電車で3駅目で降り、商店街の一つ隣の通りにありました。
昼過ぎでしたが、店の前には行列が出来ていました。

10分ほど待ってお店に入ると、ちょうど奥のテーブル席が空いており、ラッキーでした。
今回は「中華そば」を2つ注文しました。

味の方は、鰹節の風味がかなり強く、うどんのスープにラーメンを入れたような感じでした。
まあ、悪くは無いけど、これならうどんの方がいいかも?


------------------------------------------------------------------------------------
7/16(金) 夜 「らすた」(日吉) パパ
会社帰りに、自由が丘に用事があったので、途中下車して、日吉の「らすた」へ。
駅から徒歩約5分。結構にぎわっていました。
お客は、ほとんどが学生風です。

外観や、店構え、注文方法、メニューなど、どう見ても「家系」です。
さて、味は、なるほど「家系」ですが、なんかちょっと、インパクトが足りません。
洗練されすぎた感じで、なんだかもの足りないというのが感想でした。

悪くは無いけれど、ううむ、ちょっと・・・・・


------------------------------------------------------------------------------------
7/14(水) 昼 「だし屋」(辻堂) 4人で
茅ヶ崎に用事があって、会社を休んだので、「お昼にラーメンでも」とちょうど通りかかった
「金太郎ラーメン」に行きましたが、定休日のようでした。
「冷やしラーメン」の貼り紙がしてありました。今度行かねば・・・・

しかたなく、「だし屋」に行ってしまいました。
お昼前だったので、お客は1組だけでした。
お店の中は、なんだかツルツルして、転びそうでしたが、「雨の日は滑りやすいので注意して下さい」
と貼り紙がしてあります。 床にロウでも塗ってるのでしょうか?

湘南台の「だし屋」には「冷やし中華」がありましたが、ここにはありませんでした。
とりあえず、「ランチセット\800」(ラーメン、餃子、ライス)の大盛りと
「大根ラーメン\680」を注文しました。

中盛りがないので、大盛り(麺2玉)にしましたが、とてつもない量でした。
開店当初に食べたときは、麺は最低で、スープはまずまずと思っていましたが、
今日の麺は、まずまずで、スープは最低でした。
なんだか、スープの味がほとんど無く、これはやっぱり家系ではありません。

家系にモヤシのトッピングはどんなモノかと思っていましたが、このスープなら合うかもしれません。

しかし「大根ラーメン」はゴマ油味がスープに浸みて、何とも言えない味になっていました。
うえぇぇぇぇぇ

今日は、大変後悔しました。
------------------------------------------------------------------------------------
7/11(日) 夜 「はじめ」(藤沢本町) 4人で
夕方、ちょっと気になっていた藤沢本町の「はじめ」に行きました。
狭い商店街で駐車困難ということで、線路の反対の道路脇あたりに停めようかと思いましたが
なかなか良い場所が無く、踏切を渡って店の前まで来てしまいました。
やはりこの通りは狭くて駐車困難です。
一度、大通りに出て、次の角を曲がったところに公園や、団地があったので、そこに止めました。

お店は、間口の狭いカウンターだけの店で、夕方6時前だったので、お客は1人でした。
カウンターには、オヤジさんが1人で、そのお客さんと話をしていました。
カウンターの一番奥に座って、「チャーシュー麺\800」「味噌\600」を大盛り(\50円増し)で
注文しました。
オヤジさんは、とても愛想良く、麦茶を4杯出してくれました。

メニューは、基本の「ラーメン」が\600で「ネギ」\150増しと「チャーシュー」\200増しで、
「味噌」が同じ値段で選べるようです。「ざる\600」「味噌ざる」も同じ値段のようです。
メニューには無かったですが「ライス」もあるようです。

カウンターの後ろには日清製粉の粉が置かれていました。銘柄は確認できませんでしたが
ギョーザなどのメニューは無いので、使うとしたら麺? 自家製麺なのでしょうか

なるほど、たしかにオヤジさんの手際は悪く、やっと先客の「ざる」が出来上がり、我々の注文を
作り始めましたが、次々にお客が入って来て、あっという間に満席になりました。
ほとんどのお客が「ざる」「味噌ざる」を注文しているようでした。
先客の「ざる」は、とても大盛りに見えましたが、普通盛りのようでした。

忙しくなったところで、休んでいたおばさんが、奥から出てきました。
おばさんも、あまり手際は良くないようです。

さて、やっとラーメンが出来上がりました。
まず、「味噌ラーメン」を一口。
おおぅ!! このトロミのある赤味噌は、微妙な酸味も加わって、なかなか美味です。
魚介系のダシも感じられます。
麺は、中太のストレートで、モチモチした感触で、コシもあり、歯ごたえも良く、なかなかの
好みです。このプリプリ感は、今までには無いタイプです。
具は、モヤシと、メンマとチャーシューですが、モヤシに味がよく浸みており、違和感はありません。
メンマとチャーシューもまずまずです。

普通、最初に「味噌」の方を食べてしまうと、「醤油味」の方は、味が薄く感じてしまうのですが、
この醤油味はしっかりと味がします。
魚介系のダシが十分効いた濃厚な醤油味で、醤油が全面に出ておらず、なかなかレベルが高いと思いました。
魚介系が強いと、味が甘くなりがちですが、まず許容範囲というところです。

ううむ、こんな美味い店が近くにあったとは・・・・・・

今度、「ざる」を食べに行きたいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------

7/1(木) 夜 「らーめん樹」(辻堂) パパ 4回目

「帰りにラーメン食べて帰る」と言って出てきたのに、仕事で遅くなり、結局最終電車になってしまい
「樹」に行くことにしました。
しかし、藤沢駅で「急病人発生」ということで、最終電車が辻堂に着いたのは10分ほど遅れていました。
電車を降りて急いで行きましたが、まだ開いていました。セーフ

電車の中で、「今日は味噌にしようか、それともネギ味噌チャーシュ」などとあれこれ考えていましたが
「いらっしゃい。何にしますか」と聞かれ、反射的に「ラーメン1つ」と答えていました。(^_^;)

ずいぶん混雑していましたが、どんどんお客が帰って行き、ラーメンが出てきた頃は、となりの
「味噌らーめん+餃子」のお客と2人になっていました。
ううむ、「味噌ラーメン」なんだか美味そう・・・

さて、ラーメンが出てきましたが、やはり、出てくるのが早いような気がします。
案の定、麺は激固に近い固さです。
スープもなんだか今日は豚臭い気がします。
チャーシューは今日はまずまず美味しく思いました。

いろいろ考えながら食べてみましたが、やっぱり「そんなに美味くない」という結論に達しました。
でも、よく考えると、酔って来たときは、なぜか美味く感じるような気がします。

そういえば、入ってきた時に、入り口にいたおばあさんが食べていたモノはいったい何だったんだろう。
なんだか白っぽいスープで、メニューに「塩ラーメン」は無いし・・・・
そうか「タンメン」か、今度食べてみよう。


↓この続きは、こちらです


Return to Ramen HomePage


最終更新日:2002”N04ŒŽ17“ú 10:31:43